今日も終わったぁ(^。^)
岡山県笠岡市、【今井民生委員・児童委員協議会】様よりご依頼いただき、認知症講座をしました。

会場に入ってまず目に飛び込んできたのがこの一枚の紙(゚o゚;;
"18才と81才の違い"…読みながら、なるほど!と一人で納得。
講演前の緊張がちょっとほぐれましたf^_^;
さぁ、明後日からは北海道で認知症シスター&トレーナー養成講座です。Facebookの投稿を見てると季節はまだまだ冬⁈
何を着ていけばいいか悩みますf^_^;



今日も終わったぁ(^。^)
昨日は滋賀県、【長浜米原地域医療支援センター】様よりご依頼いただき、認知症研修をしました。
「利用者さんのかかわりで悩んでいたことがスッキリしました。そうやって考えたらいいんだ!ってわかったので、明日から仕事が楽しくなりそうです」
「"寄り添う"って当たり前のように使っていましたが、意味を理解せず使っていた自分に気づきました。明日からはきちんと寄り添えるようになりたいと思いました」
など明日に繋がる感想をいただき、嬉しかったです!
研修後の打ち上げは、美味しいお酒と食べ物、そして熱い介護談義で盛り上がり(゚o゚;;
楽しい時間はあっという間ですね!
最高の仲間と過ごす時間、幸せでした(o^^o)