

きらめき最新情報
2023年12月10日 | 安井稔浩さん(滋賀)の活動をアップしました。 |
---|---|
2023年12月10日 | 「家族みんなで滋賀県立障害者福祉センターで開催されていたクリスマスイベントに参加♬」をアップしました。 |
2023年12月07日 | 第17回 きらめきりぼんトークライブ(2024.1.23)ゲストスピーカー:稲岡錠二さん |
2023年12月06日 | クリスマス特別編 きらめきりぼんトークライブ(2023.12.25)ゲストスピーカー:渡辺哲弘 |
2023年12月06日 | 歯ブラシいつまで使う?1回使うと菌が1億個「食べかすが溜まると菌が増殖」水ですすぐだけではダメ ポイントは(2023.12.6 チューリップテレビ) |
2023年12月06日 | 今年度のケアマネ試験、約1万2千人が合格! 2年ぶり増加 合格率は20%超に上昇(2023.12.4 介護のニュースサイトJoint) |
2023年12月01日 | 再投稿13回目 認知症シスター養成講座 団体プランが出来ました!(初回投稿2023.8.1) |
2023年11月30日 | 第170回きらめきオンライン勉強会のお知らせ 2023年12月14日(木)20時~22時 |
2023年11月27日 | 高齢者の「物忘れ」「ぼんやりしている」は本当に認知症? 実は「ココロブルー」からくる「仮性認知症」かも(2023.11.27)読売新聞オンライン |
2023年11月22日 | 2023年アンケート提出者一覧(2023.11.22日現在) ※2024年度トレーナー年会費の割引き対象者 |
2023年11月12日 | 認知症ステップアップ研修(バージョン①・②・③・④・⑤・⑥) 修了者・聴講者 一覧(2023.11.12) |
2023年11月03日 | 第169回きらめきオンライン勉強会のお知らせ 2023年11月7日(火)20時~21時30分 |

-
LINE@
※スマホの方はQRをクリックしてくたさい。
登録するときらめき最新情報を
お届けします! -
認知症ステップアップ研修
現在募集中の会場はこちら
(NEWコンテンツを習得しよう!) -
スキルアップ研修のご案内
きらめき介護塾 提携団体研修
資格:ブレインマネジャー 資格:みんなの認知症予防ゲームリーダー
きらめき認知症トレーナー協会とは・・・
理念:一日も早く、一人でも多く、全国に伝えたい!
認知症の特徴や認知症の人との関わり方をわかりやすく、正しく伝えることが出来る人材の育成を目的とした団体です。
理念:一日も早く、一人でも多く、全国に伝えたい!
認知症の特徴や認知症の人との関わり方をわかりやすく、正しく伝えることが出来る人材の育成を目的とした団体です。
きらめき認知症トレーナーとは・・・
パワーポイントのスライドを使って、90分の認知症セミナーをおこなうことが出来る人材です。施設や病院で伝える【専門職向け】、地域の自治会・老人会で伝える【地域向け】、そして【認知症予防】 の3つのプログラムがあります。
パワーポイントのスライドを使って、90分の認知症セミナーをおこなうことが出来る人材です。施設や病院で伝える【専門職向け】、地域の自治会・老人会で伝える【地域向け】、そして【認知症予防】 の3つのプログラムがあります。
きらめき認知症シスターとは・・・
B5サイズの紙芝居ツールを使って、30分の認知症のお話が出来る人材です。
【認知症の理解と関わり】、【認知症の予防】、そして小学生に伝える
【キッズ向け】 の3つの紙芝居があります。
B5サイズの紙芝居ツールを使って、30分の認知症のお話が出来る人材です。
【認知症の理解と関わり】、【認知症の予防】、そして小学生に伝える
【キッズ向け】 の3つの紙芝居があります。
- 総受講者数
- 965,190人
(キッズ9593人含)
- トレーナー
- 131人
- シスター
- 1,609人