オンラインにて【恒拓介護事業協同組合】さまよりご依頼いただき、管理者研修で認知症のお話をしました。

今日も終わったぁ(^。^)

本日はオンラインにて【恒拓介護事業協同組合】さまよりご依頼いただき、管理者研修で認知症のお話をしました。


恒拓介護事業協同組合さまは中国人技能実習生の受け入れをサポートする管理組合。
中国と言えば、オンラインツールは"ZOOM"ではなく"VooV"
…久しぶりに使いました^ ^


皆さん、熱心に頷きながら聴いていただき嬉しかったです。
一緒に学んでいただき、ありがとうございましたm(_ _)m

夕方、1時間くらい時間があったので、学校から帰ってきた娘の希望で近所の小川に魚釣り。


今日もタナゴが15匹ほど釣れました*\(^o^)/*

ピアノ発表会

早朝から友達がやっている美容室に♬

ピアノ発表会…


ステージに上がった娘は堂々としたもので、親の方がドキドキ緊張でした(゚o゚;;汗

「リコ、頑張ったし、回るお寿司が食べたい!」
…いつまでもお財布に優しい娘でいて欲しい\(//∇//)\笑

兵庫県神戸市【JA兵庫六甲】様にて認知症共済の研修をしました。

今日も終わったぁ(^。^)

兵庫県神戸市、【JA兵庫六甲】様にて認知症共済の研修をしました。


全職員さん200人ほどを2グループに分け、午前・午後と同じ内容の研修を実施しました。
認知症介護に"備える"為の《JA認知症共済》。私たち介護の専門職ができることは、地域住民さんに上手なケアの方法をアドバイスすること。
でも介護サービスは無料じゃないからこそ、金銭面で備えることも大事ですね!

家に帰ると、シュンくんとワンコがお喋り⁉︎にらめっこしてました\(//∇//)\


なんでもない日常の一場面、でもなんか一日の疲れが癒されました(o^^o)