ライフワークバランスの見直しをするしかない!

今日も終わったぁ(^。^)

午前中は娘のスイミング…
娘が習っている間は、シュンくんと子どもプールでパシャパシャ水遊び♬


水遊びが大好きなシュンくん…
障がい児クラスもあるんだけど、平日の昼間(゚o゚;;
これはもうライフワークバランスの見直しをするしかない!
ますます仕事しなくなる\(//∇//)\笑

午後からは友達のお家にメダカの赤ちゃんを貰いに。
メダカの品種、飼い方のコツなどいっぱい教えてもらい…


この夏は魚に癒されたいと思います^ ^
家に帰ったら娘が
「リコの宝物、パパにあげる!パパ、イルカさん、好きやろ!リコがつけてあげるしな」
と(゚o゚;;


嬉しかったです!
が…さすがに外には出られない\(//∇//)\笑

週末は家族デー♬

今日も終わったぁ(^。^)

週末は家族デー♬
とは言えコロナ禍、人が多いところに遊びに行くわけにもいかず…
場所選びがなかなか大変です(^^;;

土曜日は「家の前でシートを敷いて遊びたい!」と妹の希望で、家中のレジャーシートを敷き詰め、ままごと遊びやシャボン玉、お弁当ランチ、近所を散歩したりとのんびり♬

今日、日曜日は…中学校でソフトテニス部に入ったお姉ちゃんが
「テニスの練習がしたい!」
と。


近所のテニスコートで家族4人でダブルス練習〜
シュンくんは審判⁈\(//∇//)\ 笑


さぁ、明日からまた頑張ります*\(^o^)/*

シュンはダウン症やけど、普通やねん

今日も終わったぁ(^。^)

中学生のマコお姉ちゃんはテスト期間でお勉強の為、リコちゃん、シュンくんと近所の公園に^ ^


公園には娘の小学校の同級生が♬
まだうまく歩けないシュンくんを見て、不思議そうにする友達に、
「シュンはダウン症やねん。ダウン症って言うのは…」
と弟のことを一生懸命、説明する姿が。
そして最後は
「シュンはダウン症やけど、普通やねん」
と、ニッコリ笑って話すリコお姉ちゃん。


そんな娘の話を聞いたお友達、みんなで
「シュンくん、可愛い!」
と。
なんか嬉しくて感動しちゃいました(T ^ T)

そして昨日の晩は第68回きらめきスキルアップ勉強会【介護現場で役立つ認知症の人への言葉がけ】を開催しました。
"聞き上手になる為の5つのポイント"は①頷く、②相槌をうつ、③繰り返す、④◯◯かえる、⑤◯◯◯◯をする…この④と⑤には苦戦しました\(//∇//)\。
そして現場でよくある「あれは私のだから返して」という利用者さんに対して、どう言葉がけする?
…なるほど、なるほどの回答でした!!
講師の尾渡順子さん、そして参加いただきました皆さん、ありがとうございました*\(^o^)/*