兵庫県神戸市【認知症トレーナー・ステップアップ研修バージョン③&④】をしました。

今日も終わったぁ(^。^)

兵庫県神戸市…【認知症トレーナー・ステップアップ研修バージョン③&④】をしました。


受講生さんは神戸市の認知症介護指導者さん♬
伝えるスキルを磨く為、参加されました!

きらめきコンテンツの最大の特徴は、認知症の理解はもちろん、人を理解する視点。
これって認知症研修では当たり前に言われてることなんだけど、実際、ステップアップ研修の受講生さんからは
「人を理解することが大事!ってみんなわかっているんだけど、今日の話を聞いて、本当の意味で理解できてる人って、少ない気がしました…」
という感想を多くいただきます。
当たり前のことほど、実は気付きにくく、意識を高く持たないと出来ないことなんですよね。

一緒に学んでいただき、ありがとうございましたm(_ _)m

滋賀で活動するダウン症の子ども達のダンスチーム【プラスワン・エンジェルズ】に参加しました^ ^

今日も終わったぁ(^。^)

滋賀で活動するダウン症の子ども達のダンスチーム【プラスワン・エンジェルズ】に参加しました^ ^


年齢別でシュンくんは一番下の【バンビグループ】…
幼稚園・保育園児さんで、みんな、よちよち歩き♬


だからダンスというより、体を動かして遊びましょう♬って感じで、規約には《お父さん、お母さん、兄弟・姉妹さんもみんなで一緒に楽しみましょう♪》と*\(^o^)/*


シュンくん、はじめてのモップに興味津々♬


お掃除も頑張りました(゚o゚;;

シュンくん、頑張ってます*\(^o^)/*

今日も終わったぁ(^。^)

午前中はオンラインで事例の勉強会♬
最近、ケースの相談が多く、学んだ知識をどう活かして考えるか…大事ですね!

午後からはシュンくんの訪問リハビリ♬


金曜日は理学療法士さん…
ちょっと前まではバランスボールに乗ってもフラフラでしたが、最近は身体を支えることが出来るようになり(゚o゚;;


シュンくん、頑張ってます*\(^o^)/*

夜はクリスマスツリーの準備♬


飾り付けしながら、
「サンタさんに、なに頼もうかなぁ〜。タダなんだから、なるべく高いオモチャを頼まないと損だよね!パパもそう思うやろ?」
と笑顔で聞かれても…
一瞬返事に戸惑うパパでした\(//∇//)\笑