岐阜県のグループホーム様にて認知症研修をしました♬

今日も終わったぁ(^。^)

午前中はシュンくんの病院受診、午後からはオンラインで養成講座の打ち合わせ、夜は岐阜県のグループホーム様にて認知症研修をしました♬

ダウン症外来から始まり、循環器、整形外科、耳鼻科、眼科など、1ヶ月でいろんな科を受診しているシュンくん…


小さな身体でほんと頑張ってるなぁと思います(^-^)

岐阜県での認知症研修…


はじめての事業所さんだったので基本的な内容をお伝えしましたが、皆さん、熱心に耳を傾けてくださり嬉しかったです^ ^


一緒に学んでいただいた皆さん、今回のご縁を繋いでいただきました【マイハート倶楽部】の石原さま、ありがとうございましたm(_ _)m
さぁ、滋賀まで100㎞…安全運転で帰ります*\(^o^)/*

YouTubeチャンネル【ゆるっと‼︎かいご】

今日も終わったぁ(^。^)

午前中はオンラインで事例の読み解き勉強会、午後はYouTubeの動画撮影でした♬

YouTubeチャンネル【ゆるっと‼︎かいご】…


毎週、介護・福祉に関するいろんなコンテンツがアップされています!
専門職の皆さんも勉強になること、間違いなしです^ ^

まだチャンネル登録してない方、ぜひお願いします!
https://youtube.com/channel/UClhDDwxQrV_jhI_sRrUdW7w

毎年この時期、我が家のお風呂には、夏祭りの想い出がいっぱい並んでいます\(//∇//)\笑

【日本福祉大学社会福祉総合研修センター】&【名古屋市】主催の初心者向け認知症研修をしました。

今日も終わったぁ(^。^)

朝から6時間のオンライン研修、夕方からは子ども達と近所の障がい児向け児童館に♬

【日本福祉大学社会福祉総合研修センター】&【名古屋市】主催の初心者向け認知症研修では、午前中は《介護職員の心がまえ》、午後からは《認知症の基礎知識》。


一緒に学んでいただいた皆さん、ありがとうございました!

研修後、学童保育と保育園に迎えにいくと…
「まだ明るいし、みんなで遊びに行こ!パパ、仕事、終わったんやろ!?」
と元気いっぱいの子ども達(^^;;
我が家の定番スポット、自転車で3分のところにある【なかよし交流館(障がいを持った子ども達の児童館)】に♬


仕事と家族、どちらも充実した一日でした*\(^o^)/*