小さい白組さん(1才児クラス)を修了♬

今日も終わったぁ(^。^)

シュンくん、今日で【小さい白組さん(1才児クラス)を修了♬


4月からは【大きい白組(2才児クラス)】にあがります!
ちなみに0才児クラスは…
【小さい小さい白組さん】です(^^;;

創立50年の歴史で初めてのダウン症児の受け入れ。
園長先生はじめ、先生方の決断には感謝しかありません。
この一年、先生やお友達にもいっぱい迷惑をかけただろうなぁ〜と申し訳なく思いつつ、シュンくんにとっては、きっとキラキラの一年だったと思います^ ^

通常保育が始まるまで約一週間、僕も春休みをいただき、シュンくんと一緒に、今この瞬間を楽しみたいと思います^ ^
ということで、対面での認知症トレーナー養成講座は、4月の第二週からスタート予定です*\(^o^)/*

【マイハート倶楽部】様よりご依頼いただき、岐阜県岐阜市の施設さまで認知症研修をしました。

今日も終わったぁ(^。^)

わが家の定番遊びスポットが、今年もオープン!
朝から「パパ、早くいこ〜!」と元気いっぱいの子ども達^ ^


さすがにまだ3月だけあって人も少なく、プール開きをおもいっきり楽しめました!今年も毎月お世話になります\(//∇//)\笑


そうそう、昨日の夜は【マイハート倶楽部】様よりご依頼いただき、岐阜県岐阜市の施設さまで認知症研修をしました。
https://myheart-club.com


コロナ禍の中ですが、感染予防対策をしっかりしながら、学びを継続している事業所はいっぱいあります。
職員さんも真剣な眼差しで受講いただき、嬉しかったです!
ありがとうございましたm(_ _)m

卒業、おめでとう!

今日も終わったぁ(^。^)

娘の小学校の卒業式でした!


ついこの前、入学式だったような…
あれからもう6年〜


子どもの成長ってほんと早いですね\(//∇//)\

人見知りで自分からは声がかけられない性格なので、クラス替えのたびに心配でしたが、仲良くしてくれた友達、先生に感謝でいっぱいです!
真子、6年間いろいろあったけど、ほんとよく頑張りました。
卒業、おめでとう!


パパはもちろん…号泣(T ^ T)