オンライン勉強会でした♬

今日も終わったぁ(^。^)

明日から長崎・佐賀・熊本と研修が続くので、その前に福岡小倉にあるきらめき介護塾の事務局に♬


先ほど役員ミーティングを終え、宿泊地の博多駅に移動…


この時期の博多といえば、やっぱりこのイルミネーションですね!
今年も見れてよかったです*\(^o^)/*

昨夜はオンライン勉強会でした♬


少人数にこだわって2月からスタートしたこの企画も昨日がラストの10回目でした。
毎回様々な話題を提供いただきましたリッチャー美津子さん、石川立美子さんにはたくさんの学びをいただき感謝しかありません。
そして参加いただいた皆さま、ありがとうございましたm(__)m

お犬さま1回のカット代

今日も終わったぁ(^。^)

午前中はワンコの散髪、午後からはシュンくんの訪問リハビリでした♬
お犬さま…1回のカット代で僕の散髪6回分(゚o゚;;
毎回、トリマー資格を取りに行こうか、悩んでしまう\(//∇//)\笑


シュンくんの訪問リハビリは作業療法士さん♬


指先の細かい動きが苦手なシュンくんですが、おかげで、今まで出来なかったことが出来るようになったり(゚o゚;;


ほんと小さな小さな変化ですが、この子の成長を家族みんなで喜べる瞬間、普段の日常が幸せです^ ^

【認知症シスター養成講座inフィリピン】の打ち合わせ♬

今日も終わったぁ(^。^)
午前中はオンラインで認知症勉強会、午後からは中学校の進路説明会、そしてオンラインで"英語版の認知症シスター養成講座"の打ち合わせ^ ^

中学校に県内の私立高校が勢ぞろい、実際にその高校の先生から話が聞ける貴重な機会。プレゼンの仕方も先生によって違っていて、仕事柄、勉強になりました(^^;;

そしてフィリピンとオンラインで繋ぎ、【認知症シスター養成講座inフィリピン】の打ち合わせ♬


きらめき会員の福田淳一さんが、紙芝居を英語版に作り替え、いよいよ実際にやってみることに^ ^
まだ課題はありますが、動かないと何も始まらない…
だからまずは、小さな一歩を踏み出します*\(^o^)/*