家族でひな団子!?

今日も終わったぁ(^。^)

午前中は新規の法人様より認知症研修のご相談からのお友達のカフェに、そしてひな祭り♬
「今まで事業所の職員が講師になり、内部研修をしていたんですが、『専門の講師さんからきちんと学びたいと声があがり、探していたところ、認知症研修なら御社がお勧め…と聞いて連絡しました」と言っていただき、嬉しかったです(T . T)

お昼どきは、ハヤシライス&豆乳中華そばカフェ『よければ一緒に』へ♬


ハヤシライスとチョコテリーヌを目当てのお客さんがいっぱいでした^ ^
寺井さん、最高の料理と時間をありがとうございました*\(^o^)/*

『よければ一緒に』はこちら↓
https://come-with-me-if-you-like-1.jimdosite.com/


晩ごはんは雛祭りということで、家族でひな団子!?
手巻き寿司パーティーをしました♬

シュンくんの雛祭り発表会…

今日も終わったぁ(^。^)

午前中は保育園の雛祭り発表会、午後からは小学校の学習参観&訪問リハビリでした♬
シュンくんの雛祭り発表会…


"笠地蔵"の劇でシュンくんはお地蔵さん役。
感覚過敏で帽子を被るのが苦手なシュンくんは、お爺さんの持っていた笠が足りず、代わりに手拭いを被せてもらうお地蔵さん役に♬


シュンくんの苦手を理解し、保育園の先生達がいっぱい考えてくれたおかげで、原作のストーリーそのままで、みんなと一緒に劇に参加できました。


思わず涙が…
親バカです\(//∇//)\

YouTubeチャンネル【ゆるっと介護】の収録でした♬

今日も終わったぁ(^。^)

午前中はYouTubeの動画収録、午後からは発達支援センターの療育活動でした♬

YouTubeチャンネル【ゆるっと介護】の収録…


一本の動画が大体5分という短さ。普段90分〜120分の研修がほとんどなので、短く伝えるのはすごく難しくて、毎回赤ペン先生をしてもらいながら勉強させてもらってます(^^;;
今回はパワポではなく、子ども部屋から借りてきたクマちゃんと一緒に認知症の”人”の食支援についてお話しました♬


皆さん、ぜひチャンネル登録、お願いします*\(^o^)/*

ゆるっとかいごはこちら↓
https://youtube.com/@yuruttokaigo?si=Qm9CWmoFgllX2xBH



発達支援センターでの療育活動…
毎週通っているのでシュンくんには馴染みの場所。
今日は絵の具を手や足につけて、カードにお絵描き^ ^


家に帰ってきたシュンくん、早速、絵を描いたカードを投げて遊んでました\(//∇//)\