【お茶の水ケアサービス学院】さま主催のオンラインセミナーで認知症のお話をしました

今日も終わったぁ(^。^)

【お茶の水ケアサービス学院】さま主催のオンラインセミナーで認知症のお話をしました。


オンラインなので、画面越しではありましたが、みなさん頷きながら聴いていただき、すごく話しやすかったです!
ありがとうございましたm(_ _)m

夕方、学校から帰ってきた娘が
「パパ、リコも保育園にシュンくん、迎えに行きたい!」
と。


大好きなお姉ちゃんと手を繋ぎ、笑顔いっぱいシュンくんでした*\(^o^)/*

お茶の水ケアサービス学院さまはこちら↓
https://www.o-careservice.com/

なんとも恥ずかしい体験でした\(//∇//)\

今日も終わったぁ(^。^)

「パパ、今日でプール終わりだって!最後にみんなでいこ〜」と朝から元気なリコちゃん♬


去年もせがまれて最終日に行ったことを思い出しながら、近くのプールに行ったものの…
誰もいない(゚o゚;;


さすがに台風がきてるのにプールに来る人はいないですね(汗)
流れるプールでうちの家族が泳いでいるのを、アルバイト学生さん達が10人で見守っている、なんとも恥ずかしい体験でした\(//∇//)\

認知症研修の動画撮影をしました♪

今日も終わったぁ(^。^)

午前中は認知症研修の動画撮影、午後はシュンくんの訪問リハビリでした♬

動画撮影は【全国老人保健施設協会】さま主催のリハビリテーション研修会で、タイトルは「認知症への対応を家族・地域へどう伝えるか」


…貴重な機会をいただき、ありがとうございましたm(_ _)m

全国老人保健施設協会HPはこちら↓
https://www.roken.or.jp/archives/36791

訪問リハビリ、金曜日はPTさん♬


近所の公園に行って、ブランコ・滑り台で安全に遊べるように身体の使い方をひとつずつ。


家族で公園に行くことも多いので、こういう訓練って、ほんとありがたいです*\(^o^)/*