三重県にて【明和町社会福祉協議会】さま主催の家族介護教室で認知症のお話をしました。

今日も終わったぁ(^。^)

自宅から車で110㎞の移動、三重県にて【明和町社会福祉協議会】さま主催の家族介護教室で認知症のお話をしました。


「今まで認知症サポーター養成講座は何回も受け、自分なりに認知症のことわかっているつもりでしたが、難しい用語を知ってるだけで、目の前の人の行動や気持ちをどう理解するか、一番大事なことをわかっていなかったことに気づきました」
という感想が。
学びを深めていただき嬉しかったです。
ありがとうございましたm(_ _)m

家に帰ると一年生の娘がおにぎりを。


「パパの為にリコが頑張って作ったんやで。残さんと全部たべてや!」
と(^◇^;)笑
一日の疲れが一瞬で吹き飛びました*\(^o^)/*

滋賀県長浜市にて【認知症キャラバンメイト養成研修】でお話をしました。

今日も終わったぁ(^。^)

滋賀県長浜市にて【認知症キャラバンメイト養成研修】でお話をしました。


専門職・一般とたくさんの方が参加されていました。
あらためて、キャラバンメイトになりたい方が多いことに驚きました(゚o゚;;

全国には認知症サポーターさんが1,200万人以上、個人的にはいろいろと思うこともありますが…
認知症になっても、ならなくても自分らしく暮らせるように、一人ひとりが自分自身を、また自分の身近な人を大切に出来る、そんな世の中になってほしいなと思いました(o^^o)

【認知症シスター養成講座 個人レッスン】を開催しました。

今日も終わったぁ(^。^)

昼間は【認知症シスター養成講座 個人レッスン】を開催しました。
今回の参加者さんは熊本県から!
自宅で受講できるのがオンライン講座の魅力ですね!


受講いただき、ありがとうございましたm(_ _)m

夜、一本目は【きたけあ塾】に参加


。今日のテーマは"介護とお世話の違い"。
清宮尚也さんからたくさん学ばせていただきました。
ありがとうございました。

夜、二本目は【オレンジリング絆フェスin zoom】"きらめき認知症紙芝居リレー"でお話しました。
と言っても、僕が話すのではなく、きらめき認知症シスターの資格を持った4人の会員さんがリレー方式で紙芝居を♬


介護に携わる一人ひとりが、家族や友達、同僚など、自分の身近な人に伝えていくこと、大事ですね。

これからも《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》 を理念に、一歩一歩、歩みを進めていきたいです^ ^