【日本認知症グループホーム協会 滋賀県支部】様よりご依頼いただき、認知症研修をしました。 今日も終わったぁ(^。^) 本日、【日本認知症グループホーム協会 滋賀県支部】様よりご依頼いただき、認知症研修をしました。 滋賀県支部さまにとって初めてのオンライン研修にも関わらず、18事業所から40名の職員さんに参加いただき、嬉しかったです。 一緒に学んでいただき、ありがとうございました。 研修後… 「リコの友達が来たし、パパも一緒にシャボン玉遊びしよ!」 と 。夕陽に照らされいろんな色に変わるシャボン玉、しばらく時間を忘れて見入ってました。 誘ってくれた娘と娘の友達に感謝です*\(^o^)/*
あきみっけ 今日も終わったぁ(^。^) 娘が 「パパ、一緒にあきみっけ行こ!」 と(゚o゚;; えっ、"あきみっけ"っていったい?? 娘に誘われるがまま近所の神社に。 「ほら、綺麗な葉っぱやどんぐりがいっぱい!パパも頑張って拾いや!」 と。 なるほど…"秋見つけ"でした^ ^
パパの車にお手紙書いといたしな 今日も終わったぁ(^。^) 明日から新潟&福島で研修が♬ 僕に出来るひとつのコロナ対策、それは公共交通機関を使わず自家用車で移動すること。滋賀から新潟長岡まで500㎞、6時間半のドライブでした^ ^ 荷物を積み込もうと玄関を出ると、娘たちが笑顔で、 「パパ、今日から新潟いくんやろ。パパの車にお手紙書いといたしな」 と。 子ども達から元気をいっぱい貰いました\(//∇//)\ 新潟、そして福島で出逢っていただく皆さん、よろしくお願い致しますm(_ _)m