バス旅行に参加しました♬

今日も終わったぁ(^。^)
今日は奥さんの病院の互助会のバス旅行に参加しました♬

目的地は兵庫県三田市にある《こにし観光園》…大自然の中、魚のつかみ取りに陶芸体験、昼食は三田牛をいただき♬
「父ちゃん、リコ、お魚さん、3匹も獲ったんやで!すごいやろ」
と笑い声いっぱいの娘、こちらも自然と笑顔に(^^;;

午後からは大阪の《カップラーメンミュージアム》にて、マイカップラーメン作り!
「みんなの顔、書いたよ!父ちゃんも書いてあげたしな。嬉しいやろ⁉︎」
と\(//∇//)\(笑)
楽しい時間はあっという間ですね♬
さぁ、明日は東京で研修、頑張ります!!

厳しい指導の元、頑張りました(≧∀≦)

今日も終わったぁ(^。^)

朝は保育園の送りから♬
いつものように玄関を出たらすぐに
「父ちゃん、肩車して!」
とせがむ娘。
ところが肩車をすると今度は
「保育園の前で降ろしてな。見られたら恥ずかしいねん」
と。ちょっぴり成長した娘でした(^^;;
昼間はいつも事務所で研修資料づくり。
台風前だから⁈普段から人も少ないお店ですが、今日は貸切り状態〜ドリンクバーに無料Wi-Fi、いつもありがとうございます(^^;;

夜は
「パパ、みんなでお家つくろ!」
と娘に誘われ一緒にレゴブロック。
「父ちゃん、それ違うし、ちゃんと見て作ってや!」
と厳しい指導の元、頑張りました(≧∀≦)

 

ピアノのグレードテスト

今日も終わったぁ(^。^)

午前中はお姉ちゃんが習ってるピアノのグレードテストに。
始まる前、ドキドキのお姉ちゃんと他人事の妹f^_^;
テスト中は僕が廊下でドキドキ落ち着かず(≧∀≦)
でもテストを終えた娘が、
「ひとつだけ失敗しちゃった。でもあとは全部出来たし、大丈夫だと思う」
と笑顔を見せてくれて、ホッとしました^_^

テスト会場だったヤマハの教室があるショッピングモールを散策していたら、滋賀のゆるキャラ、"タボくん"が!そしてなぜか愛知県稲沢市のゆるキャラ、"いなッピー"も(゚o゚;;
まわりのお客さんはみんなタボくんと写真が撮りたくて列を作っている中、娘たちは真っ先に…いなッピーに。
「あの子、誰も写真撮ってあげてないから、可哀想やん」
と(^^;;

今日は明るいうちに家に帰り、娘たちは学校や公文の宿題を。
「父ちゃん、リコ、上手にひらがな書けるようになったんやで。ほれ、見てみ!うまいやろ!父ちゃんも、リコが見といてあげるから書いてみ」
と。
こういう何気ない日常に戻る幸せを感じる今日この頃です(*^^*)