プールいこ! 今日も終わったぁ(^。^) 午前中は保育園、10月からの無償化に関する説明会。 無料になるのは利用料だけで食事代は必要ですよ〜というお話でした。 説明会が終わると娘が 「めっちゃ雨降ってるし、プールいこ!」 と(゚o゚;; なんか意味が噛み合っていないような(笑) プールに着くと 「ほら、マコが言ったとおり、ガラガラやろ。こんな大雨の日にプールに来る人なんていないねん」 とf^_^; 娘のおかげ⁈で、貸切りのようなプールを楽しみました\(//∇//)\(笑)
滋賀県【近江八幡市長寿福祉課】様より業務委託いただき、オレンジサポーター養成事業をしました。 今日は滋賀県、【近江八幡市長寿福祉課】様より業務委託いただき、オレンジサポーター養成事業をしました。 認知症キャラバンメイトのスキルアップ人材として市独自に養成… その教材にきらめきの紙芝居を採用いただき、ありがとうございますm(_ _)m 紙芝居を使って、自宅で家族に、そしてカフェで友達に伝えていく小さな小さな活動…"一人の100歩より100人の一歩をカタチに"ですね(o^^o) 研修後は娘と一緒に買い物に。 「パパ、ママに頼まれたもんだけ買いや!余計なもの買ったらあかんで」 とクギを刺されf^_^; しっかり者の娘です(笑)
毎月一回、恒例行事 昨日、今日と名古屋の実家に帰省! 「名古屋のおじいちゃんとおばあちゃんのところに行きたい!」 と子ども達。毎月一回、恒例行事となってますf^_^; お家でバトミントンしたり、ダンスの練習したり、そして最近、釣り好きの娘達はハゼ釣りに夢中! めっちゃ小さかったけど、カラッと揚げたら美味しかったです( ^ω^ ) おじいちゃん、おばあちゃんの笑顔もいっぱい見れたし、ちょっとは親孝行になったかなf^_^; さぁ、明日からまた一週間、頑張ります!