パパ、ちゃんと撮れてないやん!

今日は娘の小学校の運動会♬
徒競走、順位は…だったけど、懸命に走る姿に思わず(T-T)
おかげでビデオがブレブレ(*_*)

家に帰って
「パパ、ちゃんと撮れてないやん!下手くそやなぁ〜」
と呆れられf^_^;

さすがに「涙が…」なんて言えなかった(笑)

娘の成長をいっぱい感じた一日でした(o^^o)

滋賀県にて《認知症シスター養成講座 個人レッスン》をしました。

今日は滋賀県にて《認知症シスター養成講座 個人レッスン》をしました。
受講生さんはデイサービスの管理者さん。
大阪からはるばる滋賀に、ありがとうございました。
「以前研修を受けて、これだ!と思いました。今回、受講して本当によかったです。まずは家に帰って家族、そして職場でスタッフや利用者さんなど身近な人に伝えていきます」
と明日に繋がる感想をいただき、嬉しかったです!

介護に携わる専門職として、自分の身近な人にわかりやすく伝えられるようになりたい!
その"今の気持ちをカタチにする"そんなお手伝いが出来ることが幸せに感じます。

認知症トレーナー養成講座、シスター養成講座はこれからも一人でも希望があれば、いつでもどこでも開催していきたいと思います( ^ω^ )

愛知県知多半島で介護に携わる"介和の会"の皆さんと岐阜県付知峡でキャンプ&フィッシング(^ ^)

週末は愛知県知多半島で介護に携わる"介和の会"の皆さんと岐阜県付知峡でキャンプ&フィッシング(^ ^)
キャンプ場の川でルアーを投げたら、25センチくらいのアマゴやニジマスが釣れました!
釣りたての魚にお肉でバーベキューしながら、みんなで乾杯!
楽しいお喋りは止まらず…
大満足の二日間でした(o^^o)