千葉県銚子市にて【認知症シスター養成講座 グループレッスン】を開催しました。

今日も終わったぁ(^。^)

千葉県銚子市にて【認知症シスター養成講座 グループレッスン】を開催しました。


「前回学んだキッズ紙芝居を使って小学校で伝えたら、子ども達がすごく楽しかった!って言ってくれて、嬉しくて嬉しくて(涙)もっともっと学びたいと思って…」
と受講理由をお話いただき嬉しかったです^ ^

介護に携わる一人ひとりが、地域住民さんに興味を持ってもらえるよう、わかりやすく伝えていけたらいいですね!
一緒に学んでいただいた皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m

またFacebookで繋がった方が、たまたま近くに来ているということで、お子さんと一緒に見学に来てくれて、めっちゃ嬉しかったです*\(^o^)/*

守破離…
《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
《介護職に世の光を…から"介護職を世の光に"へ》

認知症シスター養成講座はこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/sister/

千葉県銚子市にて《認知症トレーナー養成講座 グループレッスン》をしました。

今日も終わったぁ(^。^)

千葉県銚子市にて《認知症トレーナー養成講座 グループレッスン》をしました。


前回、認知症シスターから認知症トレーナーにステップアップ^ ^今回は地域で話せる内容を増やしたい!とのことで、二科目めにチャレンジ…
学びに終わりはないですね♬

介護に携わる専門職として、地域住民さんに興味を持ってもらえるよう、わかりやすく伝えていくこと、大事ですね!
一緒に学んでいただき、ありがとうございました^ ^

クリスマスツリーに興味津々

今日も終わったぁ(^。^)

午前中はシュンくんの外来受診、午後は養成講座の相談&事例検討の勉強会でした♬
ダウン症外来から始まり、循環器、整形外科、耳鼻科、眼科など、1ヶ月でいろんな科を受診しているシュンくん。


今日も「あっ、シュンくん、寒いけど大丈夫?元気いっぱいだね!」と院内でいろんな方が声をかけてくれて…
たくさんの方に愛されてシュンくんは幸せです(T ^ T)
院内に飾られたクリスマスツリーに興味津々のシュンくん。


昨年は全く興味を示さなかったのに、いろんなものに興味が持てるようになるのも成長ですね!

午後はオンラインで養成講座の相談♬
最近、サロンや認知症カフェなどで伝えられるようになりたいです!という相談をいただくことが増えてきて…
想いを行動に!
そのお手伝いが出来るのが嬉しいです^ ^