英語版の紙芝居を使った【グローバル認知症シスター養成講座 4大認知症編】を開催しました♬ 今日も終わったぁ〜パート②(^。^) 夜は第3回目の英語版の紙芝居を使った【グローバル認知症シスター養成講座 4大認知症編】を開催しました♬ 4大認知症編… 初参加の方やフィリピンの学生さんも加わり、さらにはお互いアメリカンネームをつけることで、学びの場がより楽しい雰囲気に♬ 皆さん、今夜も一緒に学んでいただき、ありがとうございました*\(^o^)/*
親バカですいません(^^;; 今日も終わったぁ(^。^) シュンくんデー!療育手帳の更新の為、発達検査と面談、午後からは訪問リハビリでした♬ 相談所の階段、なぜか横には滑り台が(゚o゚;; シュンくん、楽しそうでした\(//∇//)\笑 検査が終わり判定員さんが申し訳無さそうに「シュンくん、頑張ってくれたんですが、今回も重度判定に…」と。 いえいえ判定がどうであれ、シュンくんはシュンくん、元気いっぱい笑顔いっぱい、それだけで100点満点です*\(^o^)/* 親バカですいません(^^;;