6月に新規リリースした英語版の紙芝居(日本語訳付き)を使った【グローバル認知症シスター養成講座 理解と関わり編】も本日で7回目、ファイナルとなりました♬
受講動機はみな共通していて…
外国人技能実習生さんは日本語をすごく勉強して日本に来ている。
だからこそ私たちも、彼ら・彼女らの国の言葉を少しでも話せるように努力しないと…。
コミュニケーションが必須な介護現場だからこそ、この視点は大事ですね!
皆さん、回を重ねるごとにスムーズに英語が話せるようになり(゚o゚;;
繰り返し&積み重ねの学習の大切さを実感!
一緒に学んでいただき、ありがとうございました*\(^o^)/*