オンラインで【認知症シスター養成講座 個人レッスン】をしました♬

今日も終わったぁ(^。^)

午前中はオンラインで【認知症シスター養成講座 個人レッスン】、午後からはシュンくんの訪問リハビリでした♬
認知症は誰にとってもジブンゴト…
だからこそ自分の学びを友達や同僚など身近な人に伝えていくこと、大事ですね♬
一緒に学んでいただき、ありがとうございました!

オンライン認知症シスター養成講座はこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/…/2023_zoom_free_online02.pdf

午後からは作業療法士さんの訪問リハビリ♬


常識に捉われないというか、毎回、新しい遊びを生み出すシュンくんに笑いっぱなしの一時間でした\(//∇//)\

お犬さま1回のカット代

今日も終わったぁ(^。^)

午前中はワンコの散髪、午後からはシュンくんの訪問リハビリでした♬
お犬さま…1回のカット代で僕の散髪6回分(゚o゚;;
毎回、トリマー資格を取りに行こうか、悩んでしまう\(//∇//)\笑


シュンくんの訪問リハビリは作業療法士さん♬


指先の細かい動きが苦手なシュンくんですが、おかげで、今まで出来なかったことが出来るようになったり(゚o゚;;


ほんと小さな小さな変化ですが、この子の成長を家族みんなで喜べる瞬間、普段の日常が幸せです^ ^

子ども達のダンスチーム【プラスワンエンジェルズ】に参加♬

今日も終わったぁ(^。^)

滋賀で活動するダウン症の子ども達のダンスチーム【プラスワンエンジェルズ】に参加♬


年齢別にグループ分けされていて、シュンくんは一番下の【バンビグループ】…幼稚園・保育園児さんで、皆んなよちよち歩きのバンビさん。
だからバンビグループはダンスというより、リズム体操を通して、身体を動かす楽しさを感じることが目的で♬


規約には《お父さん、お母さん、兄弟・姉妹さんもみんなで一緒に楽しみましょう♪》と。
月2回、家族みんなで楽しんでます*\(^o^)/*