オンラインで多治見市ケアマネジャー連絡協議会】様主催の全体研修をしました♪

今日も終わったぁ(^。^)

オンラインで岐阜県と繋ぎ、【多治見市ケアマネジャー連絡協議会】様主催の全体研修、年の瀬の多忙のなか、100人ほどのケアマネさんに参加いただき、ありがとうございました。


「基本的なことなんだけど、わかっていなかったことも多かったのと、ご家族さんや介護サービス事業所との連携について、明日から何を大事にしていけばいいのかがわかりました」
と明日に繋がる感想をいただき嬉しかったですm(_ _)m

夕方、学校から帰ってきた娘が
「まだ少し明るいし、みんなで遊びに行こ〜!」
と(゚o゚;;
外遊びはさすがに寒いし、近所のなかよし交流館に♬
子ども達にとっても馴染みの場所…
元気いっぱい、笑顔いっぱいでした*\(^o^)/*

安全に美味しく食べられるよう、家族で勉強です*\(^o^)/*

今日も終わったぁ(^。^)

午前中はオンラインで事例の読み解き方勉強会♬
アセスメントシートの情報を元に、学んだ知識をどのように活かすか…
考え方を身につけること、大事ですね^ ^

午後からはシュンくんの食事指導♬


小児保健医療センターは毎月何回か来ているので職員さんも顔馴染み…
シュンくんも活き活きしてます\(//∇//)\

お弁当を持参し、実際に食べているシュンくんを言語聴覚士さんに見てもらいながらの嚥下指導…
食事は毎日の幸せだからこそ、安全に美味しく食べられるよう、家族で勉強ですね*\(^o^)/*