午後からはオンラインで研修打ち合わせ♬
ここ最近、急に来年度の施設研修の依頼が増えてきましたが、ほとんどは対面希望(゚o゚;;
なんか嬉しいですね^ ^
なんか嬉しいですね^ ^
オンライン認知症シスター養成講座はこちら↓
2023年5月1日〜受講料が定価に戻ります。ご興味のある方は早めの受講をお勧めします^ ^
今日も終わったぁ(^。^)
大阪にて【実践!認知症ケア研修会2023】…
3人の講師によるリレーセミナー♬
最初の僕はいつもの基本的なお話を(^^;;
続いて素晴らしいお二人が実践的なお話を!!
「いつかは職場や地域でお話できるようになりたい!と思いながらも、インプットばかりで、アウトプットが全然できてなくて。でも紙芝居があれば、自分でも一歩踏み出せるかなぁ〜と思いました」
と、きらめきコンテンツに興味を持っていただいた方が何人もいて嬉しかったです(^.^)
参加いただいた皆さま、講師の皆さま、"日本通所ケア研究会"さま、ありがとうございましたm(_ _)m
今日は所用で自分の講座の後、帰宅したので写真は講師の石原孝之さんからいただきました。
そして、この焼津市が作った"認知症よくわかるた"…
たくさんの人に見てほしい、そんな魅力がいっぱい詰まったカルタです*\(^o^)/*
今日も終わったぁ(^。^)
長野県松本市にて、認知症トレーナーさん、シスターさんを対象に【認知症ステップアップ研修 グループレッスン バージョン③&④】をしました。
「わかっているつもりで、わかっていなかったことがたくさんありました。今日の学びを早速、職場や地域で伝えていきたいです」
と明日につながる感想をいただき、ありがとうございましたm(_ _)m
認知症トレーナー・シスターの資格取得はゴールではなく、学びのスタートラインに立つってこと。
学び続けていくこと、大事ですね!
認知症ステップアップ研修はこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/doc/content03.pdf