今日は盛りだくさんでした♪ 今日は午前中はオンライン相談、午後はシュンくんの訪問リハビリ、そしてスイミングと盛りだくさんでした♬ オンラインでは… 「Facebookの投稿で、いろんな方が紙芝居を使って、友達や職場の同僚に伝えているのを見て、私もやってみたいと思い…」 と養成講座の相談でした^ ^ 訪問リハビリは… 雨降りだったので、屋内でバランスボールやタブレットを使って楽しみながら体幹トレーニング♬ スイミングは… お姉ちゃんがスクールで教えてもらっている間、僕はシュンくんと子どもプールで水遊び♬ 週1〜2回ですが、僕も一緒に楽しんでます*\(^o^)/*
【認知症シスター養成講座 個人レッスン】をしました 今日も終わったぁ(^。^) 午前中は【認知症シスター養成講座 個人レッスン】、午後はシュンくんの訪問リハビリ♬ シスター養成講座の受講生さんは、回復期リハ病棟で働く看護師さん 「まずは家で子どもに聞いてもらいます!すごく楽しく学べたので、きらめきの講座をコンプリートしたいです」 と笑顔で話してくれて、嬉しかったです^ ^ 火曜日の訪問リハビリは作業療法士さん♬ シュンくんの気持ちが動くように、いろんな工夫を(゚o゚;; まさに"心が動けば身体も動く"… たくさん学ばせていただきました*\(^o^)/*
オンラインで【認知症シスター養成講座 個人レッスン】♬ 今日も終わったぁ(^。^) オンラインで【認知症シスター養成講座 個人レッスン】♬ 宮城県から参加いただき、ありがとうございます! 「前回学んだ紙芝居、職場でコツコツ伝えています!次は認知症カフェで地域包括の職員さんにも聴いてもらう予定です」 と笑顔いっぱいお話いただき… 自分のことのように嬉しかったです^ ^ 最近、《認知症トレーナー養成講座》・《認知症シスター養成講座》の相談がすごく増えてきて(゚o゚;; コロナが落ち着き、「さぁ、今から地域に出ていこう!」と準備している人がいっぱいいるんだなぁ〜と嬉しくなります(^○^) 一緒に学んだ皆さま、ありがとうございましたm(_ _)m