【特別養護老人ホームけいあいの郷 緑園】様【D-net横浜 横浜市地域密着型通所介護事業所連絡会】様  認知症研修

おはようございます(^。^)

昨日はいつものように保育園の送りからスタート!
そして新幹線で横浜に移動し…
まずは【特別養護老人ホームけいあいの郷 緑園】にて”けいあいグループ”の4施設のリーダーさんに認知症研修をしました。

「『おもいを理解する』って、当たり前のことだと思ってましたが、今日の研修を受けて、自分がその当たり前のことを全然出来てなかったことに気づきました」「認知症の人の言葉をそこまで深く考えたことがなかったです。言葉をそのまま聞くのではなく、その言葉を発するに至った思いをきちんと理解したいと思いました」
など感想をいただき、ありがとうございましたm(_ _)m

夜は【D-net横浜 横浜市地域密着型通所介護事業所連絡会】様よりご依頼いただき認知症研修を…

地域密着型事業所として、専門職として地域にでて伝えることの大切さをお話ししました。
「自分も地域でわかりやすく話せるようになりたいです」と認知症トレーナー・シスター講座に興味を持っていただいた方も何人かいて嬉しかったです(^。^)

さぁ、今日・明日と東京できらめきイベントが!

楽しい週末になりますように(*^^*)

品川【全国老人保健施設協会】様 中堅職員研修&職員基礎研修で認知症の講義をしました

おはようございます(^。^)

昨日は品川にて【全国老人保健施設協会】様よりご依頼いただき、中堅職員研修&職員基礎研修で認知症の講義をしました。

「”寄り添う”とか”思いを理解する”と言うのは当たり前のこととしてわかっているつもりでしたが、今日の研修を受けて、自分が全然わかっていないことに気づきました。明日、職場で伝えたいと思いました」
「地域に出て自分が話をするなんて今まで考えたこともなかったですが、介護の専門職として地域に出て話をすることの大切さがわかったので、伝えられるようになりたいと思いました」
とトレーナー・シスター養成講座のご相談をいただいた方もたくさんいて嬉しかったです。
ありがとうございましたm(_ _)m

研修が終わったらすぐに新幹線に飛び乗り自宅に…
そして家に帰って娘達と一緒に外食。

食べながら
「昨日な、マコとリコで、明日は父ちゃんとごはんに行けますように…って神様にお願いしたんやで。そしたらちゃんと早く帰ってこれたし。みんなでごはん食べれてよかったな、リコちゃん」
と妹に話かけているお姉ちゃんを見ながら…なんか幸せ感じました(*^^*)

今日も笑顔いっぱい皆さん、よろしくお願いします!!

横浜【NPO法人よこはま介護塾】様 認知症研修

今日も終わったぁ(^。^)

朝はいつものように娘の保育園の送りからスタート。

月曜日はお昼寝の布団を持っていく日、スーツ姿にいちごのお布団袋。
後ろから見たらこんなんなんだ(゚o゚;;

このかっこうで保育園までテクテク歩くの、なんか恥ずかしかった^_^;

娘を送ったら横浜に移動、【NPO法人よこはま介護塾】様よりご依頼いただき、認知症研修をしました。

少人数でアットホームな雰囲気の勉強会…
「すごくわかりやすかったです。利用者さんの顔がどんどん思い浮かんできて…明日から仕事がもっともっと楽しくなりそうです」
など感想いただき、ありがとうございましたm(_ _)m

さぁ、明日は東京品川にて【全国老人保健施設協会】さまの研修が。
以前、この研修で話を聞いていただき、その後、きらめき認知症トレーナーや認知症シスターの養成講座を受講、老健に勤めながら、地域や身近な友達に伝えている人もたくさんいて…ご縁に感謝、感謝ですね!

明日も良い日になりますよ〜に(*^^*)