滋賀県【きらめき認知症トレーナー養成講座 地域向けコース】

今日も終わったぁ(^ ^)

昨日・今日と2日間は滋賀県にて【きらめき認知症トレーナー養成講座 地域向けコース】を開催しました。

3人集まれば全国どこでも開催となるトレーナー養成講座
今回は長浜市の《地域包括支援センター》の所長さんが3人集まり、依頼をいただきました。

ありがとうございましたm(_ _)m

皆さん想いは同じで
「包括として地域で話す機会も多く、わかりやすく、住民さんの明日に繋がる話が出来るようになりたいから」
と語る3人の所長さん、こちらが刺激と学びをたくさんいただいた2日間でした(゚o゚;;
d
自分達が地域に出て伝えることで、地域の方が悩みや不安を話していただけることも多いです…
一歩を踏み出すことではじまる関係ってありますよね(*^^*)

 

講座の最中には先輩トレーナーさんが差し入れを持ってきてくれたり、介護業界の仲間が飲み会をセッティングしてくれたりと…
g

 

今回も人のご縁に感謝、感謝の一日でした。

《きらめきY.S.K》

今日も終わったぁ(^ ^)

今日は長野県中野市〜【きらめき認知症トレーナー養成講座 予防コース】を開催しました。

3人集まれば全国どこでも開催となる《認知症トレーナー養成講座》
今回も宅老所で働く介護職員さんからの依頼で実現しました。
b

「前回、地域向けコースを受講した後、実際に地域で話したら、『今日みたいにわかりやすい話なら、どんどん来ていろいろ教えてほしい』と、皆さんすごく喜んでくださり、それに自分の経験談も話すことが出来て嬉しかったです」
と早速、3人でAKBならぬ、それぞれの名前を取って《きらめきY.S.K》地域活動グループを立ち上げ、地域でお話されているそうです!

やっぱり学びは学びで終わらせず、行動することが大事ですね(*^^*)

お昼は信州そばと大海老とキノコいっぱい天丼
x

中山晋平記念館の入り口にある證城寺(しょうじょうじ)のたぬきの前でハイポーズ(゚o゚;;
z

夜は小布施で栗づくし(゚o゚;;
c

幸せの時間
信州三人娘にいっぱい笑顔と刺激をいただきました。
n

 

ありがとうございましたm(_ _)m

福岡県【きらめき認知症トレーナー養成講座 地域向けコース】

今日も終わったぁ(^ ^)

昨日・今日と2日間は福岡県〜【きらめき認知症トレーナー養成講座 地域向けコース】を開催しました。

今回は新しいメンバーも加わり、福岡、長崎、熊本より参加者が(゚o゚;;
r
本当にありがとうございましたm(_ _)m

地域に根ざした事業所〜いろんな取組みがありますが、専門職として地域サロンや自治会、老人会、学校に出向き、介護のことをわかりやすく伝えていくことも大事ですよね。
a b

伝えることをきっかけに、地域の方の声を聞き、悩みや不安に対して一緒になって考える…
小さな一歩を踏み出すことではじまる関係もありますね(*^^*)

 

さぁ、これから滋賀に帰ります

新幹線と言えばアイスクリーム(^^;;
l

 

自分へご褒美、幸せの時間です*\(^o^)/*