【認知症ステップアップ研修バージョン①個人レッスン】をしました♬

今日も終わったぁ(^。^)

岡山での研修の終えて、朝から250㎞のドライブで帰宅、午後は自宅で【認知症ステップアップ研修バージョン①個人レッスン】をしました♬

受講生さんは山口県のシスターさん…


「前回学んだステップアップ研修⑥の"アルツハイマー以外の認知症編"を、看護師や介護士をしている友達4人に話したら、『わかっているつもりで、本当の意味でわかっていなかったことに気づきました。職場の人達にも聞いてほしいと思いました』と感想をいただき嬉しかったです。今回の学びをまた友達に伝えますね」
と明日の実践に繋がる感想をいただき嬉しかったです^ ^

認知症トレーナー・シスター資格を取得することは学びのスタートラインに立つ!ってこと…
資格をとって満足ではなく、より学びを深め、実践につなげられるようになること、大事ですね!
一緒に学んでいただき、ありがとうございましたm(_ _)m

千葉県我孫子市にて【認知症トレーナー養成講座 地域向け】の個人レッスンをしました♬

今日も終わったぁ(^。^)

朝から幸せいっぱいの牛乳タイムからの千葉県我孫子市へ移動〜【認知症トレーナー養成講座 地域向け】の個人レッスンをしました♬

今回の受講生さんは、地域包括支援センターの保健師さんで、認知症シスターからのステップアップ!
資格取得はゴールではなく、学びのスタートライン、学びを深めてステップアップしていくこと、大事ですね^ ^


15時のおやつは…
クリスマスラッピングされたシュークリーム♬


ミルク感たっぷりのカスタードクリーム、幸せをありがとうございましたm(_ _)m

千葉県銚子市、二つ目の研修は【認知症ステップアップ研修 バージョン⑤ グループレッスン】をしました♬

今日も終わったぁ(^。^)

千葉県銚子市、二つ目の研修は【認知症ステップアップ研修 バージョン⑤ グループレッスン】をしました♬


千葉、茨城のトレーナーさん&シスターさんが一緒に学び合い…


「わかっているつもりで、わかっていなかったことがたくさんありました。今日の学びを早速、職場や地域で伝えていきたいです」
と明日につながる感想をいただき、ありがとうございましたm(_ _)m

認知症トレーナー・シスターの資格取得はゴールではなく、学びのスタートラインに立つってこと。
学び続けていくこと、大事ですね!

認知症ステップアップ研修はこちら↓
http://kirameki.or.jp/doc/content04.pdf