今週、この紙芝居が全国でリリース開始となります…

今日も終わったぁ(^ ^)

今日は滋賀県、【高島市社会福祉協議会】さまにて来年度の研修打ち合わせをしました。

そして自宅に戻ると、ちょうど娘の友達が遊びに来ていたので、【小学生向け紙芝居】「おじいちゃん・おばあちゃんにぼくが私ができること」〜ものわすれのびょうき〜を聞いてもらいました*\(^o^)/*16426061_1324181937668876_6696619638695901403_n

娘の友達からは
「面白かったし、白い杖のことも勉強できてよかった。小学校に来て、クラスでもやってほしい」
と嬉しい感想も(^。^)
16508291_1324185761001827_1335029610704741478_n

今週、この紙芝居が全国でリリース開始となります…
16426184_1324185787668491_3307887541475006702_n
一人ひとりが自分の身近な子ども達に…。
一人の100歩より、100人の一歩ですね!

海苔巻きマッキー

おはようございます^_^

昨日は滋賀で仕事だったので、夜は家族で節分!

下の娘は保育園で作ったお面をかぶって
「鬼は〜外!鬼は〜外!鬼は〜外!」
と笑顔いっぱい激しく鬼ばかり連呼(゚o゚;;
16508277_1321612404592496_2506370279901263205_n
最後まで福が入ってきませんでした(//∇//)(笑)

夕食は【海苔巻きマッキー】なるものが登場(゚o゚;;
16427295_1321612407925829_645030055665581298_n
「マコとリコで海苔巻き作ってあげるしな。とうちゃんには難しいから見ときや」
と(^^;;
16387194_1321612441259159_6356940406700683462_n
「食べてみ。美味しいやろ」
と作ってくれた海苔巻きには…
16299426_1321612451259158_513477782374409948_n
16473617_1321612497925820_4844816909743286303_n
ソーセージだけが巻かれていました(笑)

皆さん週末も笑顔いっぱい、よろしくお願いします(^。^)

お父ちゃんの紙芝居、学校の道徳と一緒やな

今日も終わったぁ(^ ^)

今日は娘の友達が家に遊びに来たので、認知症シスター第三の教材、【小学生向け紙芝居】「おじいちゃん・おばあちゃんにぼくが私ができること」〜ものわすれのびょうき〜を聞いてもらいました*\(^o^)/*
16406865_1318519894901747_9207264709575501626_n

娘の友達からは
「面白かったし、知らんかったこともいっぱい勉強できてよかった。友達にも聞かせてあげたい」
と嬉しい感想も(^。^)
16388145_1318519921568411_4869496853271746002_n

夜、布団に入った娘が
「まこ、思うんやけど…頭で感じて、自分だったらどうするかを考える…お父ちゃんの紙芝居、学校の道徳と一緒やな」
と。なんか嬉しかったです(o^^o)

そして我が家に《守口大根》が!
16427760_1318519911568412_5599180092012548668_n
名古屋名産って書いてある(゚o゚;
;守口って大阪ってイメージがあったからびっくり!
しかも…長さ180㎝のダイコン⁉︎

世の中、面白い(o^^o)