滋賀県にて【認知症トレーナー養成講座】専門職向けコースを開催しました。

今日も終わったぁ(^。^)

今日は地元、滋賀県にて【認知症トレーナー養成講座】専門職向けコースを開催しました。
参加者は先日、認知症シスター養成講座を受講したばかりのお二人(゚o゚;;
…「学んだ紙芝居を職場や地域で披露したら、すごくいい反応が返ってきて。伝わるってこういうことなんだ!って嬉しくなりました。だからもっと認知症を深く学び、伝え方も学びたいと思い、今回受講を決めました」
と(*^^*)

そして夕方、昨日、誕生日を迎えた下の娘が
「リコ、お姉ちゃんみたいに、マックに行ってみたいねん。4歳になったし、リコも行きたい!行きたい!」
と(゚o゚;;
人生初のマクドナルド…見るもの全て興味津々、特にカウンターの中が気になるみたいで背伸びして覗き込む娘。
「あっ、父ちゃん、見てみ。あそこにポテトがある!すごい、いっぱいあるから、父ちゃんも見せてもらい!」
と、めっちゃ嬉しそう(^^;;
ちょっぴり恥ずかしかったです\(//∇//)\(笑)

博多にて【認知症トレーナー養成講座in福岡】地域向けコース2日目を開催しました。

今日も終わったぁ(^。^)

今日は博多にて【認知症トレーナー養成講座in福岡】地域向けコース2日目を開催しました。
「認知症の研修にはいろいろ参加し自分なりに学んできました。現場でもたくさんの認知症の人に関わってきました。でも認知症のことを地域の人にわかりやすく伝えられるか?と聞かれると…。そんな自分を成長させたくて受講しにきました」
と(゚o゚;;
想いをカタチにする為に一歩踏み出す…大事、大事ですね!

来週は《滋賀》で、11月からは《横浜》でも【認知症トレーナー養成講座】が始まります。
専門職として職場や地域でわかりやすく伝えられるようになりたい!そう思う人がいたら、一緒に学べたら嬉しいです(*^^*)

一日の終わり、新幹線と言えばやっぱりこの…硬い・固い・堅い⁉︎アイスクリーム♬

頑張った自分にちょっぴり贅沢なご褒美を\(//∇//)\

長崎県【認知症トレーナー養成講座in長崎】専門職向けコースを開催。

今日も終わったぁ(^。^)

今日は長崎県、【認知症トレーナー養成講座in長崎】専門職向けコースを開催。
「想いを語るだけでなく、一歩踏み出す為に来ました。専門職として地域や職場でわかりやすく伝えられるようになりたいです」
と、山口県から参加された方も(゚o゚;;
ありがとうございましたm(_ _)m

そして昨日の話ですが、研修打ち合わせを終え、わずかな時間でしたが海に出ることが出来ました\(//∇//)\
小雨の降る中、60センチを超える真鯛をはじめ、いろんなお魚さんに遊んでもらいました!
お魚さんいっぱい、長崎の海、最高です*\(^o^)/*