盛りだくさんの一日でした♬

今日も終わったぁ(^。^)

シュンくんの訪問リハビリ→介護木鶏会→スイミング教室→認知症シスター養成講座と盛りだくさんの一日でした♬
【訪問リハビリ】ではPTさんがシュンくんの笑顔をいっぱい引き出してくれて嬉しかったです。
少しずつ、ほんと少しずつですが、出来ることが増えてきてます^ ^

【介護木鶏会】では人間学を学ぶ月刊誌"致知"を使っての読書会。同じ文章を読んでも受け取り方が違ったり、イメージする体験が違ったりと面白かったです^ ^

【スイミング】では温水プールでシュンくんと一緒にぷかぷか。水に包まれている感覚ってなんか気持ちいい♬
シュンくんも楽しそうにバタ足してました^ ^

そして【認知症シスター養成講座 キッズ編 個人レッスン】。


キッズ編は小学校低学年の子ども達に福祉や認知症のことを説明する紙芝居。
私たち大人が、地域の未来を担う子ども達に伝えていくこと、大事ですね。
一緒に学んでいただき、ありがとうございましたm(_ _)m

オンライン認知症シスター養成講座はこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/…/2020_zoom_free_online.pdf

【コミュニティケア2月号】(日本看護協会さま)に,出版した本のご紹介をいただきました。

⭐︎感謝⭐︎
訪問看護、介護・福祉施設のケアに携わる人へ【コミュニティケア2月号】(日本看護協会さま)に、先々月に出版した本のご紹介をいただきました。

 
誰もが知っているあのパーソン・センタード・ケアの"水野 裕"先生のご著書の隣に並べていただけるなんて…

恐縮してしまいます(^^;;
取り上げていただき、ありがとうございます。。

 

【日本福祉大学社会福祉総合研修センター】様よりご依頼いただき、名古屋市主催の初心者向け認知症研修をしました。

今日も終わったぁ(^。^)

【日本福祉大学社会福祉総合研修センター】様よりご依頼いただき、名古屋市主催の初心者向け認知症研修をしました。

オンラインで4時間…
前半は《介護職員の心がまえ》、後半が《認知症の基礎知識》。
皆さん、頷きながら熱心に聴いていただき、嬉しかったです。
ありがとうございましたm(_ _)m

認知症である前に、目の前の"その人を理解する"
…病気の特徴をきちんと押さえた上で、人として当たり前のことをしていくこと、大事ですね^ ^