【認知症シスター養成講座 理解編】の個人レッスンでした♬ 今日も終わったぁ(^。^) 愛知県名古屋市… 午前中は認知症紙芝居の多言語化ミーティング、午後からは【認知症シスター養成講座 理解編】の個人レッスンでした♬ きらめき認知症紙芝居は英語版が完成し、現在はインドネシア・ミャンマーの言葉に翻訳中。 そして今回は中国語バージョンの認知症紙芝居の打ち合わせ。 認知症は世界中のだれにとってもジブンゴト。 だからこそ一人ひとりが自分の身近な国で伝えていくこと、大事ですね! 午後からは認知症シスター養成講座の個人レッスン。 はるばる長野県から学びに来ていただき感謝でいっぱいです! 一緒に学んでいただき、ありがとうございましたm(_ _)m