河内美保さん(愛知)が、シルバー人材センターの会員の皆さまに認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
そして…《介護職を世の光に》

きらめき認知症トレーナーの河内美保さん(愛知)が、シルバー人材センターの会員の皆さまに認知症のお話を♬
介護に携わる専門職として、地域の福祉を担っている方々にわかりやすく伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

河内美保トレーナーはこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/3065

以下、河内美保さんの投稿(2022.1月)、原文そのまま掲載…
【ミホのイッポ130歩目】
本日は公益社団法人日進市シルバー人材センター様からのご依頼で会員様向けに認知症の人の気持ち、そして関わり方、60分に渡って丁寧にお伝えしました。


なぜだか撮影クルー?!
「シルバー人材センターさんの動画を作る」とのこと。
以前ちょこっと集客のご提案をしたことがあって「そこからヒントもらったのよ」とご担当者。
もう丸一年のお付き合い。
せっかく動画に残るならスーツ着てきたら良かった(笑)
どんな動画ができるかお楽しみ。
さて、今日は…
終わってから質問飛びまくって…
まだまだ自分の勉強不足が露呈するという。
「もっと学ばなきゃ」
それに異文化の話をしてて、私はかなり勘違いして、おかしなこと口走ってて(思い返すと赤面、おシッ○とか聖○とか(爆)
(。>﹏<。)
アンケートにも自由すぎる解答が(笑)
「日溜まりで茶など飲みながらまったりしていたい(原文ママ)」
確かに、明日から「自分がこうしたい」と思うことなので間違ってはいない(笑)
さあ、立ち止まることなく学び続けよう!伝えること、そして皆さんに伝わることがとても楽しい。
さらに上を目指していこう!
本日なんと130歩目。
そしてこれまで延べ1000名オーバーの皆さんに聞いてもらうことができた。
コツコツ。
私には珍しく止まることなく継続できている紙芝居。
もう、生活の一部。
人生ってほんの少しのきっかけで大きく変わるんだなと。
明日は豊川で認知症のお話だったが急遽感染拡大で中止。仕方なし。
またの依頼を待とう!
#日進市
#シルバー人材センター
#はぴすま
#キャリアパートナー
#happysmile
#careerpartner
#イキルコトってタノシムコト
#認知症の人の気持ち
#認知症トレーナー
#認知症紙芝居
#careerconsultant
#笑顔
#ご縁に感謝
#ありがとう
#まごころん

河内美保さん(愛知)が、中学校で介護、そして認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
そして…《介護職を世の光に》

きらめき認知症トレーナーの河内美保さん(愛知)が、中学校で介護、そして認知症のお話を♬
介護に携わる専門職として、地域の未来を担う子ども達に、介護の仕事の魅力を感じてもらえるようわかりやすく伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

河内美保トレーナーはこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/3065

以下、河内美保さんの投稿(2022.1月)、原文そのまま掲載…
【ミホのイッポ128歩と129歩】
2022年1月21日
名古屋市立守山東中学校2年生職業講演会
3年ぶり2回目の講演。


生徒さんたちは2日間に渡り19職種の講師から自分の興味のある分野を選んで将来の職業感を養おうというもの。
医師や警察官、幼稚園教諭、政治家、弁護士、弁理士、美容室経営者等など多彩な顔ぶれ。
その中で「介護福祉士」としてその仕事の魅力、やりがいをお伝えする。40分という短い時間で何を伝えるか…事前の質問も60近く頂いていたのでそちらは別にプリントを作って渡し、スライドもシンプルに!
高齢になるとこれまで当たり前にできていたことができなくなる。想像してみて、という導入から生徒さんとやり取りしながら介護福祉士のお仕事についてお伝えした。
もちろん認知症のお話もはずさない。私達の日常に記憶がとても大事だということ。紙芝居のフレーズは頭の中に入っているから実演も(笑)
まだまだ認知されていない介護福祉士のお仕事。
もっと情報発信が必要なんだな、と改めて私達の課題も見つけることができた。
なんと講演後ある生徒さんが「私、吹奏楽の部長なんです!」と部員さんと一緒に声をかけてくれた。
「新旧の部長が交流できるって素敵ですね」と教室担当の先生。
地元に帰ってきてほんとに良かった。
あとは生徒さんたちからの感想文を待つのみ(笑)ああ怖い。
また次年度、教壇に立つことができるよう、日々自己研鑽しよう。卒業生として胸をはって歩んでいこう!
最高に楽しい時間に感謝。
守東バンザイ🙌



繋いでくれたあっちゃん、山田会長。
生徒さんのための講演だけれど、自分自身の今とこれからを客観的に見直す機会となりました。ありがとうございました。
#はぴすま
#キャリアパートナー
#happysmile
#careerpartner
#イキルコトってタノシムコト
#認知症の人の気持ち
#認知症トレーナー
#認知症紙芝居
#careerconsultant
#笑顔
#ありがとう
#まごころ
#守山東中学校
#吹奏楽部
#部長
#職業講演会
#楽しい
#介護福祉士

二村直人さん(愛知)が、オンラインで認知症のセミナーを♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
そして…《介護職を世の光に》

きらめき認知症トレーナーの二村直人さん(愛知)が、オンラインで認知症のセミナーを♬
対面研修、オンライン研修、それぞれの良さを活かして、わかりやすく伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

二村直人トレーナーはこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/1828

以下、中西清人さん(セミナー主催者)の投稿(2022.1月)、原文そのまま掲載…
「ケアコーディネートオンラインセミナー」
きらめき認知症トレーナー つむりん先生の認知症の予防と理解
開催しました。
参加者3名
ご参加ありがとうございました。


参加者の3名のかたは、「きらめき認知症シスター」を受講済の皆さんでした。
シスターを受講されていますが・・・・
いつもは「認知症予防」を伝える立場ですが、今回は受講。
立場が変わると、質問一つ一つに「緊張」があったのでは?と思うような場面も。
明るい雰囲気と、緊張感が時折みられる120分でした。
講師の「つむりん先生」こと二村さん。
ありがとうございました。

河内美保さん(愛知)が、地域包括支援センター主催の家族サロンで認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
そして…《介護職を世の光に》

きらめき認知症トレーナーの河内美保さん(愛知)が、地域包括支援センター主催の家族サロンで認知症のお話を♬
介護に携わる一人ひとりが、住民さんにわかりやすく伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

河内美保トレーナーはこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/3065

以下、河内美保さんの投稿(2022.1月)、原文そのまま掲載…
【ミホのイッポ126歩目】
「私事の気持が心苦しく聞きました。妻を亡くして7年、初期の接する心掛がわからなく自分もストレスも多く、かわいそうなことを。今でも!!これからの皆さんに役に立つ様ガンバッテ下さい(原文まま)」
本日は名古屋市社会福祉協議会 緑区北部地域包括支援センター様主催の「家族サロン」にお邪魔して「認知症の人の気持ち・思いを理解して関わる」をお伝えしてきた。


この家族サロンは現在ご家族を介護されている方、伴侶を見送ったOBの方などが集まる交流会。
今回のように外部から人を呼んで話を聴く、というのは初めての試みとのこと。
地域包括の職員さんも一緒に参加。
冒頭のアンケートは、奥様を見送られたご主人のもの。
「今日の話をもっと早く聞いておきたかった、当時はずいぶん奥さんにはつらく当たってしまった・・・。」と。
ご家族の交流会にも参加させていただき、いろんなお話を伺った。
夫婦って、
家族って、
いろんな歴史があって
いろいろ乗り越えて、
かけがえのないものになるんだなと。
私は今母と2人暮らし。
介護が必要となれば一人娘の私が介護をすることになる。
母は「ボケてきたらすぐ施設にいれてくれればいい。どうせ何もわからないんだから」と認知症トレーナーの私がいちいち訂正したくなることを言うが、なるべく自宅で最期まで過ごしてもらいたいと考えている。
そして・・・私にも支えあえる伴侶ができたら幸せだな、と思うけど、こんなミホチューな性格だから8割諦めている。(笑)
と話が反れてしまったが、自分の使命を全うしていこう、そう自分自身に再度誓った。




私がトレーナーになった2018年から、私の活動に賛同し支えて下さった聡美さん。
本当にありがとうございます。
心より感謝しています。
本日のアンケートに「声もとどき演劇でもやられていたのかしら」と。嬉しい(笑)

河内美保さん(愛知)が、小学校の同級生に、お子さまにはキッズ向け紙芝居でお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
そして…《介護職を世の光に》

きらめき認知症トレーナーの河内美保さん(愛知)が、小学校の同級生に、お子さまにはキッズ向け紙芝居でお話を♬
あなただから伝えられる人がたくさんいます!
介護に携わる一人ひとりが家族や友達など、自分の身近にいる大切な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

河内美保トレーナーはこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/3065

以下、河内美保さんの投稿(2022.1月)、原文そのまま掲載…
【ミホのイッポ124歩目と125歩目】
2022年、紙芝居初め。
小学校からの同級生。


昨年末の食事会で数年ぶりにあったとき「ミホちん、紙芝居聴いてみたい」って声をかけてくれた。
ご自宅にお邪魔して、手作りのアボガドパンサンドウィッチをご馳走になって。
積もる話を一旦止めて(笑)
しっかりお伝えする。
「認知症の人の気持ち」
「これはもっともっとみんなに聴いてもらわないと。特に家族。ミホちんが紙芝居頑張ってるのはもちろん知っていたけど直接聴いてもらわなきゃ、この紙芝居の良さはわからないから!」
お祖母様のことを思い出しながら、聴いてくださったようで。
そして…休憩後、学校から帰ってきた小3の息子さんたちお二人。
「子どもたちにも聴かせたいから!」と事前にお願いされたのでキッズ編も。
いきなり白い杖を「ハクジョウです!」と答えてくれて、ママも私も目をパチクリ(笑)
学校で習ったんだそうだ。
思わず「素晴らしい!」と拍手してしまった。
ワタシのいちばんのお気に入りはこのキッズ編。
幼い頃から「福祉って介護って特別なものじゃないんだよ」って感じてほしいから。
子どもたちの真っ直ぐな眼差しに「まだまだやることたくさん!がんばらなきゃ!」と元気と勇気をたくさんいただく。
かけがえのない時間をありがとう、のんこ☺
今年2022年も、ただひたすらに丁寧に、ひとつひとつの言葉に愛を込めて伝えていこう。
#はぴすま
#キャリアパートナー
#happysmile
#careerpartner
#イキルコトってタノシムコト
#認知症の人の気持ち
#認知症トレーナー
#認知症紙芝居
#careerconsultant
#笑顔
#ありがとう
#まごころ

河内美保さん(愛知)が、短大時代の親友が繋いでくれたご縁で認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症トレーナーの河内美保さん(愛知)が、短大時代の親友が繋いでくれたご縁で認知症のお話を♬
あなただから伝えられる人がたくさんいます!
介護に携わる一人ひとりが家族や友達など、自分の身近にいる大切な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

 

河内美保トレーナーはこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/3065

以下、河内美保さんの投稿(2021.12月)、原文そのまま掲載…
【ミホのイッポ123歩目】
懐かしさとあったかさ。
短大時代からの親友が繋いでくれたご縁。
昭和の薫り漂うスペースで紙芝居。


オーナー様からいろんなお話を伺い、私からもお伝えする。
・来春、今の職場を卒業すること
・まだ自分のしたいことが漠然としていること
・[認知症の人の気持ちを伝えていくのは私の使命]だと考えていること
桜の花が咲く頃
そう、私の50歳の誕生日。
新しく生まれかわる。
人生、長いようでたぶんあっという間。
ひとつひとつの出会いを大切にしながら時間を紡いでいこう。
#careerpartner
#はっぴーすまいる
#イキルコトってタノシムコト
#キャリアコンサルタント
#認知症のひとのきもち
#認知症紙芝居
#職員研修
#オンライン研修
#尊敬
#わかりやすく
#伝える伝わるその先へ
#ありがとうございます
#B型

河内美保さん(愛知)が、オンラインで認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症トレーナーの河内美保さん(愛知)が、オンラインで認知症のお話を♬
認知症シスターの紙芝居はほんとうに基本の"き"。
でも受講したスタッフさんの感想(下記に記載)を読みながら…
基本こそが普遍、だからこそ大事に伝えていきたいと思いました〜
きらめいてます(^○^)

 

河内美保トレーナーはこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/3065
以下、河内美保さんの投稿、原文そのまま掲載…
【ミホのイッポ122歩目Tokyo Another story】
東京と再び繋がる。
2018年5月18日
この日は私にとってのターニングポイントの日。
場所は国分寺。
むさしの近藤校長が繋いでくださったご縁。
きらめきの渡辺先生
そして、尾嶋社長
尾嶋社長からはたまに、本当にたまに(笑)ラインが届く。
2年前、3泊4日関東縦断営業の際にも秘密基地(事務所)に招いてくださった。
Covid19の前だったから夕ご飯もご一緒し、そこで「紙芝居」を聴いていただいた。
感染状況が落ち着いたころ、2度目の訪問予定はこちら側の不測の事態で急遽取りやめの指示…。
そして、数週間前にまた、いつものように突然ライン(笑)
「紙芝居をスタッフに聴いてもらいたい」
そして一昨日
Zoomで繋がった。


各店舗とスタッフさんのご自宅。
丁寧に。
ひとつひとつの言葉に思いを乗せて。
久しぶりにお会いするスタッフさんも。
「認知症という疾患について専門職として学ぶのはもちろん大事なことです。それでも、人としてその人の気持ちを想像して寄り添うことも大事なんだと改めてわかりました。」「今、お元気に通ってくださるご利用者様との時間、もしかするとその時間が最期になってしまうかもしれない。そういう気持ちを持ってもっともっと時間を大事に共有していきたい。」
スタッフさんからは次々感想をいただく。
目頭を抑えるスタッフさんも。ちゃんと届いたようで嬉しい。
尾嶋社長、
大切なスタッフの皆さんと一緒に学ぶ機会をくださってありがとうございました。
ひとあし早いクリスマスプレゼントに心から感謝。
年明けたら新しい名刺を持ってご挨拶に伺います。
たぶん突然、B型だから(笑)
#careerpartner
#はっぴーすまいる
#イキルコトってタノシムコト
#キャリアコンサルタント
#認知症のひとのきもち
#認知症紙芝居
#職員研修
#オンライン研修
#尊敬する経営者
#わかりやすく
#伝える、伝わる、その先へ
#ありがとうございます
#B型

河内美保さん(愛知)が、喫茶店で友達に認知症のお話を♬

1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症トレーナーの河内美保さん(愛知)が、喫茶店で友達に認知症のお話を♬
あなただから伝えられる人がたくさんいます!
介護に携わる一人ひとりが家族や友達など、自分の身近にいる大切な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

 

河内美保トレーナーはこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/3065

以下、河内美保さんの投稿、原文そのまま掲載…
【ミホのイッポ121歩目とフライングクリスマス】
ミヤコさんと定例ミーティング(名称検討中)
喫茶ドラゴンから「いな穂」さんに場所を移し、豪勢なランチを味わいながら一ヶ月間の進捗報告を。


そしてひと足早いプレゼント交換会🎁
ミヤコさんからはハーブティー☕
ワタシからはキノコ。
と、以前ミヤコさんが聴きたいと仰ってくださった「キッズ編の紙芝居」
3部作の中でもイチバンのワタシのお気に入り。
貴重なご意見をいただきながら、「あ、こんな風にしたいなぁ」とアイデアが湧いてくる。
やること、やりたいこと、相変わらず盛りだくさん。
さて、次回ミーティングまでのto do list、ひとつひとつ取り組んでいこう。
自分の想いや考えを言語化するのってとても大事。
相手にも伝えてるんだけど誰より自分自身が一番聴いてるのだから。
#イキルコトってタノシムコト
#認知症トレーナー
#物忘れのびょうき
#キッズ
#定例ミーティング
#感謝
#ランチミーティング
#春日井市
#はっぴーすまいる

河内美保さん(愛知)が、人材紹介会社の職員さんに紙芝居で認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症トレーナーの河内美保さん(愛知)が、人材紹介会社の職員さんに紙芝居で認知症のお話を♬
すると職員さんから…
「後半、泣きそうになりました。私たち紹介会社も、認知症の事をもっとしっかり理解していれば、介護職を希望されている求職者への対応や提案も変わると思いました。」
「本当にわかりやすいですね。介護のシゴト初めての人にもいいですが、経験のある人も振り返るのにとても良いと感じます」
と嬉しい感想が(T . T)
介護の専門職として、関わりがある人にわかりやすく伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

河内美保トレーナーはこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/3065

 

以下、河内美保さんの投稿、原文そのまま掲載…
【ミホのイッポ120歩目】
2021年12月。
師走。
1年の振り返りはもう少しあとにするとして。
「年末のご挨拶に伺います〜」と人財紹介会社のお兄さん。今春、少しだけ法人の採用のお手伝いをさせてもらったときにお世話になった。
キャリアコンサルタントを取得してから更新研修など全くできていないけど、基本は人と関わることが好きだし、そういうシゴトをしていきたい。
いずれくりゆらでも紹介業ができたらいいな、とも考えてる。
せっかく取得したのだから役立てたい。
お兄さんの美しい上司もお越し下さり「介護のお仕事」についてお話しながら、いつもの「紙芝居」も聴いていただくことに(笑)
はい、私はいつでも強引。
かなりマキマキで早口で。
「本当にわかりやすいですね。介護のシゴト初めての人にもいいですが、経験のある人も振り返るのにとても良いと感じます」と嬉しい感想までいただけて感謝。
そして改めてこんな素敵なメッセージも♡
「後半泣きそうになりました。
私たち紹介会社も、認知症の事をもっとしっかり理解していれば、介護職を希望されている求職者への対応や提案も変わると思いました。」



ひとりでも多くの人に伝えていく「認知症の人の気持ち」。
誰が認知症になっても安心して暮らせる街をつくっていこう。



グリーンストックのえりさんとまつおさん。貴重なお時間ありがとうございました。
三重県でもどこでも出張いたしますので、また声をかけてくださいね、お待ちしています。
#はっぴーすまいる
#認知症紙芝居
#イキルコトってタノシムコト
#あなたの笑顔
#目指せ1000人
#人財
#キャリアコンサルタント
#感謝
#ありがとう
#ただいまホームページ作成中
#くりゆら事務局中の人
#コツコツ

河内美保さん(愛知)が、地域包括支援センター様からの依頼で認知症カフェでお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症トレーナーの河内美保さん(愛知)が、地域包括支援センター様からの依頼で認知症カフェでお話を♬
介護に携わる専門職として、地域の住民さんに学びをわかりやすく伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

 

 

以下、河内美保さんの投稿、原文そのまま掲載…
【ミホのイッポ119歩目】
数字上でCovid-19が少しずつ落ち着いてきたからだろう、各地でイベントやセミナー等のリアル開催が増えてきた。
今回はみよし市のきたよし包括のご担当者様から急遽ご依頼をいただきカフェオリーブさんで【認知症予防のお話】を。


「緊張してるなんて見えないよ!」と言われるのだけど「みなさまこんにちは!☺」と大きな声で挨拶するまでは落ち着かずウロウロウロウロ…する始末(笑)
先日、師匠から学んだステップアップの内容も盛り込みつつ、「お家に引きこもらず、こういった場所に出かけて仲間と一緒に笑うことが一番の認知症予防です!」としっかり丁寧に伝える。
地域包括の職員さんも後ろの方で両手突き出しをされるなど、とても嬉しい反応。
事務仕事の手を止めて皆さんと一緒に参加してくださるのはありがたい。
予防こそ大事!!
今日はカフェの見学も兼ねて職場の同僚も付いて来てくれた。
少しこそばゆい。
今日の気づき
上下共にふわふわの服はNG。
自分でよい!と思っても客観的にはこんなこと(笑)になっているんだなと。
そこなの?(笑)
そこ、大事。
#はっぴーすまいる
#careerpartner
#イキルコトってタノシムコト
#認知症トレーナー
#認知症予防
#笑顔
#みよし市
#地域包括支援センター
#認知症カフェオリーブ
#認知症紙芝居