佐藤香絵子さん(滋賀)が、運営推進会議で紙芝居を使って認知症のお話を♬

きらめき認知症トレーナーの佐藤香絵子さん(滋賀)が、運営推進会議で紙芝居を使って認知症のお話を♬

聴いてくださった方が「ぜひ、字で話をしてほしい」と嬉しい感想を!!
きらめいてます(^○^)

以下、佐藤香絵子さんの投稿、原文そのまま掲載…
第四回、運営推進会議❗
いつも同じ議題で悩んでおりましたが今回は
「そうだ❗紙芝居をしよう」と予防編を💕
認知症についてわかりやすく一人でも多くの人に伝えていけたら……と、伝える事はキャラバンメイトや出前講座で機会はあるかも?(まだありませんが……(笑))

でも今回は認知症を伝えたい相手に自事業所の事をもっと知ってほしい❗という事が私の願い❗
事業所を知ってもらえたらもっと気軽に遊びにきてくれるかも?敷居が低くなるかも?
同業者の方は知っていても一般の方にはまだまだ知られてない自事業所。
まだまだこれからですが地域密着だからこそ発信して行かなくては❗と思ってお話しました❗

参加してくださった方からは「是非、字でお願いします」と言ってもらえ、少しでも事業所の事を伝えていけたら嬉しいです。

帰ってきたら次女が晩御飯を❗写ってないけどブロッコリーご飯と❗美味しかったです💕
ありがとう⤴

畠山紀世さん(宮城)が、通所サービス部会で認知症研修を♬

きらめき認知症トレーナーの畠山紀世さん(宮城)が、通所サービス部会で認知症研修を♬

介護に携わる専門職として基本をわかりやすく伝えていくこと、大事ですね
きらめいてます(^○^)

以下、熊谷由紀さん(同じく認知症トレーナー)の投稿、原文そのまま掲載…
介護保険事業者連絡協議会、通所サービス部会の本日は研修。テーマは、「認知症の人の気持ち」。
講師には、きらめき認知症トレーナーの畠山紀世さんを迎え、50名の介護職員さんと楽しく学んでおります。

平 英城さん(福岡)が認知症シスター養成講座を開催しました♬

きらめき認知症トレーナーの平 英城さん(福岡)が認知症シスター養成講座を開催しました♬
新しく認知症シスターが誕生! 《一人の100歩より100人の一歩》をカタチに
きらめいてます*\(^o^)/*!

以下、平 英城さんの投稿、原文そのまま掲載…
本日、きらめき介護塾シスター養成講座の三講座を夜勤明けで敢行!時間は予定時間をかなり過ぎてしまいましたが何とか無事に終わりました。
今回、職場の人向けにこじんまりと1講座予定が受講生のキャンセルで中止かと思っていた所に、先日の渡辺代表のセミナーでシスター養成講座を知った会場の方からの申込みでまさかのフル講座となりました。

まぁ、私の講座では雑談と余談と笑いの時間が人より多いのが時間超過の原因だと自覚してます!

本日の受講生は遠路はるばる馬渡エリアでもある佐賀県からの受講でした。微妙に違うアクセントもあり、伝え漏れ等ないか気にはなりますが…
これからもシスター拡散企てて行きます!

前田泰史さん(岡山)が、紙芝居スライドを使って認知症のお話を♬

きらめき認知症シスターの前田泰史さん(岡山)が、紙芝居スライドを使って認知症のお話を♬
一人ひとりが自分の身近な人に伝えていくこと、大事ですね
きらめいてます(^○^)

以下、前田泰史さんの投稿、原文そのまま掲載…
職場の認知症カフェにて子供達向けの認知症紙芝居のお話をさせてもらいました!
子供向けだけど大人にも感じてもらいたい内容で、聴いてくださった皆さんからは「そだねぇ〜」(^_^)

まだまだスムーズに話ができませんが少しづついろんな方に伝える機会を設けたいです(^_^)

塚本吉弘さん(長崎)が、県外の社協さんからの依頼で認知症のお話を♬

きらめき認知症トレーナーの塚本吉弘さん(長崎)が、県外の社協さんからの依頼で認知症のお話を♬
聴いてくださった方がこんな嬉しい感想を!
きらめいてます(^○^)

以下、塚本吉弘さんの投稿、原文そのまま掲載…
今日は、有田町社会福祉協議会様のご依頼で、有田町民の方向けに、認知症セミナーを開催しました!
約70人位の方に参加していただきました!
脳の部分からみられる認知症状の違い、予防に関する考え方と、自分の施設で取り組んでいる脳を活性化させるプログラムを参加者の皆さんとしました!

『1時間半がこんなに早い講演は初めてでした!』
『今まで、老人会やサロン等、参加をあまり考えませんでしたが、今日の話を聞いて考え方が変わりました!』
『アルツハイマーの姉と接して、自分がイラッとしていましたが、明日1日くらいは優しく接せられると思います。』
『安心できる口添えができるようにもっと勉強を続けたいと思います』など、嬉しい感想を頂きました!

初の県外セミナーでした。
地元で話すように、いつものようなスピードで話したのですが、イントネーションの微妙な違いでも伝わりにくいのかもしれないと感じる瞬間があり、県外で話をするときには、気持ちゆっくりと話した方がもっと伝わるんだろうなぁって感じました!

しかし、超~楽しかったです!
また、呼んでいただけることを期待してまーす!

中西清人さん(岐阜)が、キャンプ場で友人に紙芝居を使って認知症のお話を♬

きらめき認知症シスターの中西清人さん(岐阜)が、キャンプ場で友人に紙芝居を使って認知症のお話を♬
B5サイズ、常に持ち歩ける紙芝居だからこそ、いつでもどこでも伝えられます
きらめいてます(^○^)

以下、中西清人さんの投稿、原文そのまま掲載…
「キャンプ場で認知症予防」
私の趣味の1つ。キャンプ
イベントキャンプに参加。
イベントとして、認知症紙芝居を。
今回は予防編をさせて頂きました。
キャンプに参加されてる皆様の職業は多種多様でした。

紙芝居を聴いてくださった参加者の方で、理学療法士さんがお見えになり、日々の中で、なかなか認知症のことを学ぶことが難しいと話されました。
私たちも、病気を知らないと認知症ケアは難しいと日々思っています。
医療、介護、お互いに手を取り合いケアの継続が、自立支援に繋がることだと改めて感じました。

紙芝居終了後に、数名の方と介護のお話をしました。
在宅でのケアの難しさ、身内だから感情が入ってしまう。怒ってしまう。
そんな時のケア方法をお話しました。

身近に、気軽に認知症紙芝居が出来たことが良かったです。
今後もこのような場が増えるのを期待したいです。

大多和悦子さん(千葉)が、紙芝居を使って認知症のお話を♬

きらめき認知症シスターの大多和悦子さん(千葉)が、紙芝居を使って認知症のお話を♬
聴いてくださった方が紙芝居をきっかけにいろんな話を。
一人ひとりが身近な地域で伝えていくこと、大事ですね
きらめいてます(^○^)

以下、大多和悦子さんの投稿、原文そのまま掲載…
こんなチラシを作ってもらって
駅前の不動産屋さんの一角で紙芝居をさせてもらいました
沢山の方に聞いていただきました
サークル仲間のこと、ご主人のことなど思い出し、あのときこうしてあげれば良かったのね、など振り返る時間を持つことができました

社長さんは終活に力を入れていて、ちょっとしたお話の一つ一つがとても勉強になります

今度は私の職場にも来てもらいたいな😌

関不動産 櫻井陽子社長に感謝✨

山川洋子さん(奈良)が、地域で認知症のお話を♬

きらめき認知症シスターの山川洋子さん(奈良)が、地域で認知症のお話を♬

認知症の予防と備え、両方とも大事。聞いた方が家に帰って家族で話し合うきっかけになれば嬉しいですね
きらめいてます(^○^)

以下、山川洋子さんの投稿、原文そのまま掲載…
南丹市にて
認知症の予防と備えについてお話しをする機会を頂きました。
私の話しを聞くのは2回目だと言う方もいて、びっくりしました。
今回は予防がメインなので、
シナプソロジー。
ロコモティブシンドローム。
笑み筋体操R。

めちゃくちゃ盛り込みました!
かなりおもちゃ箱のような内容になりました。
次から次へ
何が出るか❤️
聞いている皆さんの笑顔が印象的でした。

私が伝えたいことは全て盛り込みました。

緊張でお腹が痛かったです😅

ロコモティブシンドロームをぶっ飛ばせ!
笑顔で有酸素運動や筋トレに取り組んでくださる方が沢山居たので良かったです。筋肉痛にならないか心配です😅

最後の最後に認知症について深く考えてもらいたくて、エンディングノートについて、うちのデイサービスでの取り組みを話した上で皆様にお伝えしました。

お家に帰られて、家族で話し合うきっかけになれば!と思います。

南丹市からの帰り道、
京都に向かう私。

出町ふたばの豆大福で幸せをたくさん頂きました。

私の脳内はドーパミンやセロトニンたっぷりです。

井上智則さん(新潟)が、カフェで紙芝居を使って認知症のお話を♬

きらめき認知症トレーナーの井上智則さん(新潟)が、カフェで紙芝居を使って認知症のお話を♬
介護に携わる専門職として、一人ひとりが基本的なことでいいから、伝えていくこと、大事ですね
きらめいてます(^○^)

以下、井上智則さんの投稿、原文そのまま掲載…

東京都江東区にある認知症カフェ「ラウレア」さんで、「30分でわかる!認知症の紙芝居」の講演をさせていただきました。
13時からの開催だったのですが、インターンシップでカフェに来られている高校生の参加もあり、本人曰く、人生初めての認知症の話を、とても興味深く、和やかなムードの中、聴いていただくことができました。

また終わり間際に3名様が来られたので、急遽の2回戦、今度はアダルトな雰囲気の中、2度目の紙芝居を実演させていただきました。
年代それぞれの気づきもあり、とても良い経験ができました。

今後も伝える活動を続けていきますので興味のある方はぜひお声がけください。

参加された皆様、ブルーオーシャンカフェの皆様、本日はありがとうございました。

鎌田拓海さん(埼玉)が、特養で職員さんに認知症研修を♬

きらめき認知症トレーナーの鎌田拓海さん(埼玉)が、特養で職員さんに認知症研修を♬
聴いてくださった方がこんな嬉しい感想を!専門職として学び合い、大事ですね
きらめいてます(^○^)

以下、鎌田拓海さんの投稿、原文そのまま掲載…
特別養護老人ホームさまよりご依頼頂き認知症研修をさせて頂きました。
施設長、介護長含め30名の以上の方に参加してもらい『認知症の方を焦らせたり不安にさせたりしたらいけない事は知っていたけど根拠がわからなかった。今回わかりやすく学べて楽しかった。』、『あっという間に時間が経ち今日から適切な関わりをします!』など感想頂き終了後に美味しいお昼をご馳走になりました(^^)