加藤良江さん(東京)・穂積千夏さん(茨城)・戸田雄輔さん(神奈川)が、紙芝居&みんなの認知症予防ゲームを♬

きらめき認知症シスターの加藤良江さん(東京)・穂積千夏さん(茨城)・戸田雄輔さん(神奈川)が、紙芝居&みんなの認知症予防ゲームを♬
聴いてくださった方がこんな嬉しい感想を!一人ひとりが身近な地域で身近な人に伝えていくこと、大事ですね
きらめいてます(^○^)

以下、加藤良江さんの投稿、原文そのまま掲載…
秦野市社会福祉協議会さん主催のイベントで、紙芝居とみんなの認知症予防ゲームをさせていただきました。
総勢88名!
秦野市民のお人柄に、リーダー皆さん、感動しました。
毎週やりたい!、毎月やりたい!また来てね!と
ご感想をいただき、私たちも喜びいっぱいいただきました。
お世話になりました。ありがとうございました。

山添明美さん(滋賀)が認知症シスター養成講座を開催♬

きらめき認知症トレーナーの山添明美さん(滋賀)が認知症シスター養成講座を開催♬

一人ひとりが自分の身近な人に伝えられるようになること、大事ですね!
《一人の100歩より100人の一歩》をカタチに〜きらめいてます*\(^o^)/*!

以下、山添明美さん、そして受講いただいた島尾有子さんの投稿、原文そのまま掲載…
山添明美さん 投稿
 今日は認知症シスター養成講座を開催させていただきました。
キャラバン・メイトさんが「是非私も学びたい」と言ってくださり今回の開催になりました。
これからも、私にできる事を考え取り組んでいけたらと思います。
認知症の理解が広まり温かい社会になりますように・・(祈)
今日のご縁に感謝致します🍀 許可済み

島尾有子さん 投稿
こんばんわ🌙本日はずっと受けたかった「きらめき介護塾」の“キッズ向け講座”受講することができましたぁ✨
昨年から、ず〜っと受けたかったのですヽ(´▽`)/✨
念願叶いました✨
遅い時間まで、山添さんありがとうございましたm(_ _)m💦
そして、尾川さんペアを組んで頂きありがとうございました✨
これから少しずつ発信してゆけたらなぁ〜って思います。
まだ知らない方、一回聞いてみたいなぁ〜って興味を持って下さったらお声かけ下さいませ(*´ー`*)✨
ちなみに、
「認知症の理解と関わり(基本の“き”)」
「認知症の予防」〜私たちに出来ること〜もね(*´-`)」

永田かおりさん(滋賀)が、自治会の人権研修で認知症のお話を♬

きらめき認知症トレーナーの永田かおりさん(滋賀)が、自治会の人権研修で認知症のお話を♬
地域で学び合い、地域で支え合う、大事ですね
きらめいてます(^○^)

以下、永田かおりさんの投稿、原文そのまま掲載…
まさかの、今朝も雪…(>_<)

我が家では、早朝から出勤する私に代わって、またもや子供たちがしっかり雪どけをしてくれました。(*^^*)
ホンマに、ありがとう。❤❤❤

そして私は、
竜王町のとある自治会様まで、人権のお話に行って来ました!

雪の渋滞を懸念して、ばっちり早く出発したのに、近くまで行って迷子になってしまい、めっちゃ焦りましたが、無事に現地到着。
間に合って良かったぁ…(^-^)

さて今日は、
認知症の話を中心とした「高齢者の方の人権」というテーマでお話をさせていただいたのですが、住民の皆様が、自分たちの地域で認知症の方を支えるきっかけになれば…と、願っています。(*^^*)

こうして、いろいろなところでお話させていただけることに感謝しつつ、
これからも私なりに、認知症の理解の普及に貢献していきたいと思います‼

皆様、本当に、ありがとうございました。

加藤良江さん(東京)が、学童の子ども達に紙芝居を使って認知症のお話を♬

きらめき認知症シスターの加藤良江さん(東京)が、学童の子ども達に紙芝居を使って認知症のお話を♬

未来を担う子ども達だからこそ、私たち大人が伝えていくこと、大事ですね
きらめいてます(^○^)

以下、加藤良江さんの投稿、原文そのまま掲載…
『楽しいゲームに紙芝居』無事に終了しました。初めてのプロジェクター使用に、汗だくだく・・・(^-^;

きょうは、ちょうど、各地域の学童の皆さん、
色々イベントがあったようで、1か所だけ、
近くの学童の皆さんが参加してくださいました。
紙芝居では、真剣な表情で聞いてくださり、
質問にも、一生懸命考えてくださり、
我先にと、手をあげて、答えてくださいました。
ゲームは、大人も子供も、大騒ぎで楽しみました。

帰り際に、引率の先生が、
これは、手書きですか?
これは、沢山の子供たちに、見せてあげたいです・・。と
お話しくださいました。

地道ではあっても、コツコツ活動することで、
大きな川の流れになっていくような予感!!!!!でした。

谷 正義さん(和歌山)が、”震災を風化させない認知症講演会”を♬

きらめき認知症トレーナーの谷 正義さん(和歌山)が、”震災を風化させない認知症講演会”を♬

仲間と一緒に身近な地域で伝えていくこと、大事ですね
きらめいてます(^○^)

以下、谷 正義さんの投稿、原文そのまま掲載…
平成30年1月17日(水)13:30〜15:30
震災を風化させない防災認知症講演会が無事に終わりました

沢山の“力”に感謝です。

僕の防災と認知症講演の助手の松岡 千景さん、いつも、ありがとう!

そして、始まりから終わりまで、準備をしていただいた“和歌山県紀の川市社会福祉協議会”の皆様、本当にありがとうございました!

受講者の皆様に感謝!

二村直人さん(愛知)が、認知症サポーター養成講座を♬

きらめき認知症トレーナーの二村直人さん(愛知)が、認知症サポーター養成講座を♬

一人ひとりが身近な地域で伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

以下、二村直人さんのブログ、原文そのまま掲載…
1/20 岩倉市 下本町の児童館にて、認知症サポーター養成講座を行いました☆

30名近くの地域の方にご参加頂き、
きらめき認知症スライドの予防編を使用しました。
皆様、とても熱心に聞いて下さり、緊張で声が上ずることもなくお伝えできました(笑)

アンケートの集計を行っていて、思ったことがあります。
認知症について、どのように思っていたかという項目で、「まったく考えていなかった」「予防できることを知らなかった」と回答している方がみえました。

介護のことや、認知症のこと、正直よく分からないですよね。

普段接している介護従事者でさえ、しっかりと知識を持っているかというと、そうではない方も多いです。
普段接していない方ならなおさらですよね。

これからも、認知症について、一人での多くの方に正しい知識を伝えていきたいです。

そのために、私自身ももっと学ばなきゃと思いました。
知識も、伝え方も。
どんどんレベルアップしていきます!

それではまた。

森田浩史さん(京都)が、紙芝居を使ってキャラバンメイトの皆さんと小学生に認知症のお話を♬

きらめき認知症シスターの森田浩史さん(京都)が、紙芝居を使ってキャラバンメイトの皆さんと小学生に認知症のお話を♬

介護に携わる専門職として未来を担う子ども達に伝えていくこと、大事ですね
きらめいてます(^○^)

以下、森田浩史さんの投稿、原文そのまま掲載…
地域の小四、頼りになる‼️

おはなの学区でもあり、自宅の学区でもある小学校で2回目の認知症あんしんサポーター養成講座。二時限分の授業を使って、紙芝居で伝える、グループワークで考えてもらう。

グループワークのお題
「今は真冬です。とても寒い日で、みんなは家の近所の公園であそんでいます。そんな寒い日なのに半袖でスリッパをはいているおばあさんが何回も通ります。その時みんなはどうしますか?」
1.声はかけないが気にかける
2.声をかけて一緒に帰る
3.信頼できる大人に知らせる
4.その他

まずは個人ワークでどれを選ぶかと、なぜそれを選んだかを考えて、その後にグループで発表して、全体に発表する。

ふざけてるような場面もあったけど、グループごとに修正しながら話し合って、全てのグループが発表できた!しかも自主的に手を挙げて!

特に1とか3を選んだ理由で「知らない人だからこわいけど、困ってるから喜んでもらいたい」というような現実的な、安全面を考えた優しい意見がたくさん出ました。

なんて心強い‼️

地域の未来は明るいです(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)

60名以上の子たちの前での紙芝居。楽しめたけど、疲れすぎた(^◇^;)

軽部佐知子さん(茨城)が、施設内で紙芝居+自作スライドを使って認知症研修を♬

きらめき認知症シスターの軽部佐知子さん(茨城)が、施設内で紙芝居+自作スライドを使って認知症研修を♬
わかりやすくてよかった!と嬉しい感想が(^。^)一人ひとりが身近な人に伝えていくこと、大事ですね
きらめいてます(^○^)

以下、軽部佐知子さんの投稿、原文そのまま掲載…
今日は、施設内で理解と関わりの紙芝居と自作のパワーポイントを使い認知症の基礎研修を行いました。初めての研修でしたので上手く伝わる方法として紙芝居を行なった後、中核症状やBPSD、関わり方などの説明をわかりやすく伝える事が出来ました。介護や看護だけでなく事務所、ケアマネ、PT、OT、Dr、施設長、厨房まで参加されましたが、わかりやすくてよかったと評価をいただきました。次回は予防編と関わり方の自作パワーポイントにて進めていく予定です。

金井市子さん(長野)が認知症シスター養成講座(キッズ向け)を開催♬

きらめき認知症トレーナーの金井市子さん(長野)が認知症シスター養成講座(キッズ向け)を開催♬
子どもさんも参加して、まさにリアルキッズ向け講座!介護に携わる一人ひとりが、自分の身近な子どもたちに伝えていくこと、大事ですね‼️
《一人の100歩より100人の一歩》をカタチに
きらめいてます*\(^o^)/*!

以下、山本育江さん(認知症トレーナー)の投稿、原文そのまま掲載…
誘われて♪
キッズ向け紙芝居講座!!
終了後セミナー企画の話に☆☆
三月やります。詳細は後日☆
一緒に企画、運営してくれる仲間を募集中♡