きらめき認知症トレーナーの山下総司さん(奈良)が、新潟にて認知症シスター養成講座を開催しました♬
  一人ひとりが自分の家族や友達、ご近所さん、同僚など"自分の身近な人に伝えていく"地道な小さな小さな活動…《一人の100歩より100人の一歩》をカタチに。きらめき認知症シスターさんが誕生〜きらめいてます*\(^o^)/*!
一人ひとりが自分の家族や友達、ご近所さん、同僚など"自分の身近な人に伝えていく"地道な小さな小さな活動…《一人の100歩より100人の一歩》をカタチに。きらめき認知症シスターさんが誕生〜きらめいてます*\(^o^)/*!
以下、山下総司さんの投稿、原文そのまま掲載…
 みなさまおはようございます!
 昨日は新潟1日新規事業に関しての話でした。
 スタートまでのやりくりをどのようにして
 いくか?が課題でした。
 決まっているものをより確実にすること。
 これに至るまでの流れを説明してます。
 結果は来週に聞きたいと思います。
夜はきらめき認知症シスター養成講座の
 かかわり編開催でした。
  当日にまで参加希望があり事務局、代表の
当日にまで参加希望があり事務局、代表の
 渡辺さんにも助けて頂きました。
 ありがとうございます!
 受講者6人での開催は久々でしたがよい雰囲気
 の中で約三時間。みなさまお疲れ様でした。
 これからしっかりと読み聞かせをしてもらい
 地域でお伝えしていける人として頑張って
 もらえたら嬉しいです。
その後は見学に来てくださった方々と一緒に
 懇親会。皆さんそれぞれ繋がりがある、出来た
 ので良かったなあと✨日本酒男子と日本酒の
 話で盛り上がりながら色々と介護の話もでき
 あっというまの時間でした。
 みなさまありがとうございました。
 また子ども編もやりますのでよろしくお願い
 致します。
本日は東京に移動、出版社との打ち合わせ。
 奈良に帰宅して月末処理をしたいと思います。
 よろしくお願いいたします🍀




 
	 
	


 
	

 
	

 
	

 
	

 
	

 
	

 
	


 
	


