きらめき認知症トレーナーの柿沼博昭さん(群馬 プライマリーグループ)が、認知症シスター養成講座を開催しました!

 《一人の100歩より100人の一歩》をカタチに〜きらめいてます*\(^o^)/*!
以下、柿沼博昭さんの投稿、原文そのまま掲載…
 みなさん こんにちは😊
 栃木県足利市の{はまやグループ}様にて
 プライマリーグループ主催
 第5回きらめき認知症シスター養成講座を開催させていただきました😊
 

 
今回の受講者は割田さんと山田さん
 グループの各事業所で活躍しているホープの
 お二人です。
もちろん広島県の瀬戸田でお会いした紙芝居イラストの作者である冨岡麻矢さんのお話もお伝えさせていただきました😊
実際にお会いすることができたのでリアルにお伝えすることができました😊
今まで受講していただいた方々同様に
 石田代表の想いをしっかり受け継がれていて
 心強いスタッフさん達に囲まれている石田代表の
 人となりが伝わってきます😊
RUN伴栃木2018は無事にゴールを迎えたそうですが、もう1つのRUN伴
 RUN伴+足利・佐野地区が10月14日にあり
 はまやグループ様も参加され、そこで認知症紙芝居を披露するということでRUN伴と一緒に認知症の理解が1人でも多くの人に広がっていきますように・・
私も想いを込めてレクチャーさせていただきました😊
今年はいよいよ私もRUN伴+ぐんまに参加させていただきますが、その前に{はまやグループ}のスタッフさん達にエールを贈りたいと想います😊
プライマリーグループでは
 きらめき認知症シスター養成講座を開催しています😊
私も認知症の啓発活動がやりたい❣️
 地域に私たちの施設や事業所を発信したい❣️
 でも何をすればいいの❓
 というかたはお気軽にプライマリーグループまで
 ご連絡いただければ幸いです😊
TEL:0277-65-6590
足利市の介護に想いを馳せチャレンジを続ける
 はまやグループ石田代表とスタッフのみなさんに
 感謝・感謝です。




 
	