TOP

三浦祐一さん(埼玉)が、認知症サポーター養成講座を♬

きらめき認知症トレーナーの三浦祐一さん(埼玉)が、認知症サポーター養成講座を♬
一人ひとりが身近な地域で、身近な人に伝えていくこと、大事ですね〜きらめいてます(^○^)

以下、三浦祐一さんの投稿、原文そのまま掲載…
「認知症サポーター養成講座、今日の参加は20名でした^o^」

井上智則さん(新潟)が、小学校から認知症サポーター養成講座の依頼を♬

きらめき認知症トレーナーの井上智則さん(新潟)が、小学校から認知症サポーター養成講座の依頼を♬
介護に携わる専門職として、未来を担う子ども達に伝えていくこと、大事ですね〜きらめいてます(^○^)

以下、井上智則さんの投稿、原文そのまま掲載…
地元の中の地元、子供が通う隣の小学校、新潟市立真砂小学校様から、認知症サポーター養成のご依頼を頂きました。

その打ち合わせで小学校へ
6年生全員を対象に、来月開催予定です。

森田浩史さん(京都)が、紙芝居を使って認知症のお話を♬

きらめき認知症シスターの森田浩史さん(京都)が、紙芝居を使って認知症のお話を♬
一人ひとりが身近な地域で、身近な人に伝えていくこと、大事ですね〜きらめいてます(^○^)

以下、森田浩史さんの投稿、原文そのまま掲載…
認知症あんしんサポーター養成講座 in KOWATA

数日前の講座に引き続き、第2弾!

本日は、こはタウンの法人会員から2店舗6名、こはタウンに入ってくれるかもしれないお店の方2名、地域の方2名の合計10名がご参加いただけました(^^)

今回も「きらめき介護塾」の紙芝居での講座。
とにかく分かりやすいと、とても好評でした(^^)

自分が伝えたいことが詰め込まれているこの紙芝居。講座をする側もハードルが低くなり、とにかく取り組みやすい!

啓発するためにはもうホントに時間がない!

地域に住む人にも
地域のお店の人にも
大人にも
子どもにも

認知症のことを知ってほしい!!

それは、大事な人のためでもあり
自分のため、子ども世代のためでもある

どんどんやっていきたいと思います(^^)

ただ、第3弾の夜に呑みながらの講座は、台風のため断念(°_°)
でも、お店のマスターといっぱい喋れて、美味しいご飯も食べれて、得たものあった!(°▽°)」

山田希美さん(広島)が、職場体験に来た中学生さんに紙芝居を使って認知症のお話を♬

きらめき認知症トレーナーの山田希美さん(広島)が、職場体験に来た中学生さんに紙芝居を使って認知症のお話を♬
子ども達からこんなに嬉しい感想も!より良い実習にする為の学び、大事ですね〜きらめいてます(^○^)

以下、山田希美さんの投稿、原文そのまま掲載…
8月22日(水)
今週月曜日からチャレンジウィーク(職場体験)で来ている中学2年生の4名に、“認知症の理解と関わり”の紙芝居を見ていただきました。

職場体験をするにあたって、各自で事前に認知症についてのことを調べてレポートにまとめておられたこともあり、最初のクイズの時点で
「これ調べた!何人に1人だったっけ~?」
と、お互いに確かめ合ったりしながらの和やかなスタート。

中学2年生ってどんな感じだろう…。
ちゃんと聞いてもらえるかな、反応あるかな、寝ちゃうかな…と不安だらけでしたが、このクイズのおかげで私の不安も軽減(^^)
更に、大脳の図の所では私のジェスチャーと一緒になって、自分のおでこや後頭部を触りながら聞いてくださいました。

紙芝居の後、「認知症って幻覚も見えるんですか?そういう時はどうしたらいいですか?」、「昨日の◯◯様の行動の意味が分かりました!」、「自分のひいおばあちゃんにひどい言い方をしてた。今日から接し方に気を付けます」など、たくさんのお話しも出来ました。
4人が自分達で「あれってこういうことだったんじゃない?」と話す姿を見て とても嬉しかったです。

事前学習もされていた上で、現場で2日半 ご利用者様に関わっていただいた後だったからこそ、実際のことをより知っていただけたと思います。
職場体験中の貴重な時間をいただき ありがとうございました。

きらめき認知症トレーナーの平 英城さん(福岡)が、「日程を決めず、学びたい人がいれば、いつでも開催します!」とフリーな形での開催を決定!

認知症シスター養成講座…きらめき認知症トレーナーの平 英城さん(福岡)が、「日程を決めず、学びたい人がいれば、いつでも開催します!」とフリーな形での開催を決定!
《一人の100歩より100人の一歩》をカタチに〜きらめいてます*\(^o^)/*!

http://www.kirameki.or.jp/sister/flyer/2018_fukuoka.pdf

http://www.kirameki.or.jp/sister/list.html

以下、平 英城さんの投稿、原文そのまま掲載…
需要と供給がなかなか一致しないのでニーズになるべく対応出来るように開催の日時や場所、内容をフリーな状態で計画をたてました。気になる方、興味がある方、先ずは連絡下さい!
また、90~100分バージョンで【「認知症の“人の気持ち”」~思いを理解してかかわる~】の『地域向け』と『専門職向け』もご依頼があれば講演しますのでぜひ声掛けてください!

稲岡錠二さん(京都)が認知症のお話を♬

9月21日、きらめき認知症トレーナーの稲岡錠二さん(京都)が認知症のお話を♬
一人ひとりが身近な地域で身近な人に伝えていくこと、大事ですね〜きらめいてます(^○^)
https://www.facebook.com/events/320802935329633/?ti=icl

以下、稲岡錠二さんの投稿、原文そのまま掲載…
9月21日は『世界アルツハイマーデー』
世界中で『アルツハイマー』について考えられるこの日に、一緒に考えませんか?
他人ゴトではなく、自分ゴトとして
病気としてではなく、一人の人として
困ってからではなく、困る前に

専門用語を使わずわかりやすく
すぐに『今の自分に出来ること』が見つかる講座です。

石井一恵さん(山口)が、保育園で紙芝居を使って認知症のお話を♬

きらめき認知症シスターの石井一恵さん(山口)が、保育園で紙芝居を使って認知症のお話を♬
私たち介護に携わる一人ひとりが未来を担う子どもたちに伝えていくこと、大事ですね〜きらめいてます(^○^)

以下、石井一恵さんの投稿、原文そのまま掲載…
今日 保育園できらめき介護塾の絵本を使って、認知症のお話をさせて頂きました‼
ちょっと難しいかなーって思っていましたが、みんな良く聞いてくれて、最後の質問にも大きい声で答えてくれました。

園長先生からも良くわかりました。と言ってもらえました。

認知症になっても、皆で見守り支え合い、地域で暮らせるようになったら良いなー」

森田浩史さん(京都)が、紙芝居を使って認知症のお話を♬

きらめき認知症シスターの森田浩史さん(京都)が、紙芝居を使って認知症のお話を♬
聴いてくださった方がこんな嬉しい感想を!一人ひとりが身近な地域で身近な人に伝えていくこと、大事ですね〜きらめいてます(^○^)

以下、森田浩史さんの投稿、原文そのまま掲載…
こはタウンの、「認知症あんしんサポーター養成講座」開催しました‼️

本日は地域住民の方5名のご参加でした。
認知症のことに興味を持っておられるけど、まだまだとても曖昧な知識と認識をお持ちで、漠然とした不安から「どうしたらいいか分からない」と言われてました。

ただ開催後は少しスッキリされたところもあったようで、「ここ(住んでおられるマンション)なら認知症でも大丈夫!」って言えたら良いね!と言われてて、メッセージの一部が伝わった感覚で嬉しい気持ちになってました。

次回は8月23日(木)10時30分から、木幡公民館。
その次が同日20時30分から、公民館近くの「あちこち」さんで、開催します!

ご興味ある方、ぜひご参加ください(^^)

黒木勝紀さん(茨城)が、学校共済組合さまにて認知症のお話を♬

きらめき認知症トレーナーの黒木勝紀さん(茨城)が、学校共済組合さまにて認知症のお話を♬
介護に携わる一人ひとりが専門職として、他業種の人に伝えていくこと、大事ですね〜きらめいてます(^○^)

以下、黒木勝紀さんの投稿、原文そのまま掲載…
今日はダブルヘッダー
学校共済組合様からご依頼の認知症研修
夜は宇田川社長の施設さんで実技研修
夜は美味しいご飯をご馳走になり
楽しい話に花が咲き
アセモンの話題に大笑い^_^

そして、キーパーソンって何の病気?
ん???キーパーソンだっぺよ!
だから・・・何の病気?
パーキンソンじゃねぇf^_^;

いやぁ〜〜〜元気もらいました!
ありがとうございました!

【播磨オレンジパートナー】(代表 丸尾とし子さん 兵庫)が、キッズ向け紙芝居を使って認知症のお話を♬

法人研修として理事メンバー全員で、きらめき認知症シスター講座を受講いただいた【播磨オレンジパートナー】(代表 丸尾とし子さん 兵庫)が、キッズ向け紙芝居を使って認知症のお話を♬

私たち大人が未来を担う子ども達に伝えていくこと、大事ですね〜きらめいてます(^○^)
http://hop.harimap.info/