守破離…
 《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》 
 《介護職に世の光を…から"介護職を世の光に"へ》
  きらめき認知症シスターの上田真紀さん(京都)が、ご近所さんに声をかけて認知症サポーター養成講座を♬
きらめき認知症シスターの上田真紀さん(京都)が、ご近所さんに声をかけて認知症サポーター養成講座を♬
 あなただから伝えられる人がたくさんいます。
 一人ひとりが自分の身近にいる大切な人たちに伝えていくこと、大事ですね〜
 きらめいてます(^○^)
 以下、上田真紀さんの投稿(2023.4月)、原文そのまま掲載… 
 Arashiyama Bamboo Forest, Kyoto, Japanにいます — 無事終了〜💕

 ご近所さん6名の方々に参加頂き
 わたしの地域にも
 新しく【認知症サポーター】が
 誕生しました〜🎵
 ずっと熱心に聴いてくださって
 理解を深めて頂きました〜!
 ・つい先日ご主人が診断された方
 対応するのに大変参考になった!
 ・紙芝居で楽に楽しく聞けた
 と、お話しがありました!
 また別にぜひ予防編もと
 嬉しい声も♪
 その後は、簡単に茶話会🍵♡
 色々とご近所さんの近況と
 寄付されたカラオケ🎤セットで
 月1回カラオケ会もやろう❣️
 という事に〜♪
 少人数からですが💦
 ご近所さん皆さんが色んな形で
 寄り添い交流しに出て来て貰える
 そんな機会を作っていけるんじゃない
 と変な自信か湧きました♪
 嬉しい〜(^人^)
 そして帰りに管理人さん家へ
 ご挨拶に行くと❣️
 お母さんが手作り焼きたて食パンの
 ご褒美を🍞
 あんまり美味しいから
 気がついたら半分以上ちぎって
 なくなってた〜💦
 幸せ(≧∀≦)
 早速、カラオケ会と
 認知症の紙芝居(予防編)を〜
 あっ!おひとり様会も
 開催段取りしなくっちゃ
 やる事は尽きませんね〜
 楽しみ🎵し




 
	