《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
 
きらめき認知症トレーナーの井上智則さん(新潟)が、小学校で認知症サポーター養成講座を♬
 介護に携わる専門職として、地域の未来を担う子ども達にわかりやすく伝えていくこと、大事ですね〜
 きらめいてます(^○^)
 井上智則トレーナーはこちら↓
 http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/101
以下、井上智則さんの投稿(2022.1.14)、原文そのまま掲載…
新潟市立新通小学校4年生98名を対象に、
 今年初の「認知症サポーター養成講座」で講師として参加してきました。

 コロナ患者が急速に増えている中、来週だったら中止になったいたかもしれないですね。
 感染症対策に尽力されている先生方に心から関心です☺️
 雪が舞う中、極寒の体育館での開催でしたが、寒さの中でも子供たちは元気一杯‼️
 質問にも大きな声でみんな答えてくれます😁
 今回も子供達からたくさんのパワーをもらいました。




	
	




	


	

	

	

	


