澤田ゆかりさん(富山)が公民館で認知症の話を♬

きらめき認知症トレーナーの澤田ゆかりさん(富山)が公民館で認知症の話を♬
201608251429060115
社会福祉法人として地域に積極的に足を運び認知症の啓発を実践

きらめいてます(^○^)

以下facebookより転載

澤田ゆかり
H28.11.20 雨は昼過ぎに上がりましたが、ずっと雨雲が覆った一日。
3年くらい前から地域の文化祭で「介護」「介護サービス」や「認知症」の話をさせていただいています。

今日は2か所の公民館で話をさせていただくことになっていて、その一件を渡辺哲弘さんのトレナー養成講座を修了した特養はるかぜの施設長に任せました。

7月からカフェを行うようになり、「え~、話せな~い」と言っていた施設長も回数をこなしたせいか、掴みのトークから入り渡辺さんの資料に自分で作った資料やクイズを折り込んだりと、上手になっています。
15123052_1026565284138396_2495697093272844815_o
(・o・)ウナズイタリワラッタリ。ワタシガハナスヨリハンノウガハッキリシテオオキカッタデス。

 帰り際、カフェの話を聞いた自治会長さんから
「毎月か定期的にカフェをやってもらえないか?」
と声をかけていただきました。
 早ければ来年1月から、とのこと。ちょっとづつ受け入れてもらえていることを実感しながら帰ってきました。

井上智則さん 新潟で認知症シスター養成講座

きらめき4star認知症トレーナーの井上智則さんが、新潟で認知症シスター養成講座を開催♬201503250620290036
新しく認知症シスターさんが6人誕生〜*\(^o^)/*

皆さん、楽しそう(゚o゚;;

チーム新潟、ますますきらめいてください*\(^o^)/*

以下、facebookより転載

井上智則
本日、新潟市に6人の認知症シスターさんが誕生しました。
是非、職場や身近な人から伝えていってほしいですね!
今後の活躍を期待しております。14713770_1408812165830750_4001076304110382269_n

井上智則さん(新潟)が紙芝居ツールを使って認知症のお話を♬

きらめき認知症トレーナーの井上智則さん(新潟)が紙芝居ツールを使って新潟大学教育学部の学生さんに認知症のお話を♬
201503250620290036

人の気持ちのわかる素敵な先生になってほしいですね〜
きらめいてます(*^^*)

以下facebookより転載

井上智則
新潟大学教育学部の学生さんに恒例の認知症紙芝居を実演中。認知症の人の気持ちがわかる先生になって下さいね!
14691041_1394284857283481_6798490674120249392_n

井上智則さんが介護支援専門員さん、訪問介護管理者さんを対象に認知症研修を♬

きらめき認知症トレーナーの井上智則さんが介護支援専門員さん、訪問介護管理者さんを対象に認知症研修を♬
201503250620290036
嬉しい感想いっぱい(゚o゚;;
しかも次の依頼まで(゚o゚;;〜

きらめいてます(^○^)
以下facebookより転載
井上智則
新潟市内の介護事業者様からの今年2度目のご依頼で、介護支援専門員、訪問介護管理者さん約30人に対して90分、「認知症の人の気持ち(専門職)」の講演をさせていただきました。
14344680_1367115333333767_838534838428492225_n

第一線で活躍をされている専門職の皆さんから、
気持ちを理解することの重要性を再確認できとても良かったと!
今日からかかわりを変えていきます!
と最大限のお褒めの言葉を多くいただきました。
14322738_1367121036666530_1317266090044625768_n

次回はケアワーカーさんに研修をしてほしいとのご依頼もいだだきましたので、またお手伝いさせていただきます!

井上智則さん(新潟)が、大学生に紙芝居ツールを使って認知症のお話を♬

きらめき認知症トレーナーの井上智則さんが、教職を目指し介護施設実習にきた大学生さんに紙芝居ツールを使って認知症のお話を♬
201503250620290036
学びたい時どこでも学べる手軽なツールだから出来ることもいっぱいありますね〜

きらめいてます(^○^)

以下facebookより転載
井上智則
教職を目指し、介護施設実習で来た大学生に、挨拶代わりの認知症紙芝居!
14264250_1364359096942724_7988511952381136178_n
認知症の人の気持ちが理解できる良い先生になって下さい!

井上智則さん(新潟)が認知症研修を♫

きらめき認知症トレーナーの井上智則さんが認知症研修、終活カウンセラー研修と大活躍♬
201503250620290036
終活と認知症、どちらも誰もが知っておきたいテーマですね〜

きらめいてます(^○^)
以下facebookより転載
井上智則
一昨日は認知症勉強会講師、昨日は終活カウンセラー初級検定講師をさせていただきました。
14064230_1348938275151473_5035661005264830636_n
関西出張最終日は中学校の修学旅行以来なので、27年ぶり⁉︎に奈良に向かってます。

たしか、鹿のふんっていうお菓子をお土産で買った記憶が…
まだあるのかな⁇