TOP

田中絵美さん(長野)が信州ハピスポの決起集会に♬

きらめき認知症トレーナーの田中絵美さん(長野)が信州ハピスポの決起集会に♬

6月25日、ハピスポ会場を認知症の紙芝居を片手に、トレーナー・シスターが駆け巡ります
…1人でも多くの方に届きますように(^○^)

以下facebookより転載
田中絵美
昨日は、ココ……

きらめき認知症トレーナー協会 シスターでもあります #高山さや佳 さんが代表をつとめる。
NPO法人 Happy spot club が、毎年主催する『ハピスポひろば2017 in 長野ビッグハット』の決起集会に参加しました(* ̄∇ ̄)ノ

今年は、きらめき認知症トレーナーとして……

6月25日(日)……イベント当日は……
信州のトレーナー仲間と共に……
ビッグハットの中を認知症啓発のために駆けめぐり……
会場中をきらめきの風でいっぱいに……
オレンジの手作りリングで和を繋げたいと思います❗
毎年、たくさんに方が集まってくださいます❗

今年も集客見込み……3000人っ!Σ( ̄□ ̄;)
(規模のデカさにちょこっと、ビビってます……(笑))

こどもにもおとなにも……
たのしく・わかりやすく・正しく……
ひとりでも多くの方にきらめきの思いをお届けしたいです⤴️⤴️⤴️⤴️

ご縁あり、お誘いいただいたハピスポのみなさま ホントにありがとぅゴザイマス(о´∀`о)

『ハピスポひろば』の詳細はコチラ↓↓
http://hiroba.happyspotclub.org/

想いのある、ホントに楽しいイベントです‼️

みなさまぜひぜひ、遊びにいらしてくださいね
🎶(о´∀`о)🎶

佐久間由香さんが横浜にて認知症シスター養成講座を開催♬

きらめき4star認知症トレーナーの佐久間由香さんが横浜にて認知症シスター養成講座を開催♬

佐久間さんならではのコーチングを取り入れたシスター養成講座、受講生さんみんな、笑顔いっぱい、学びいっぱいの時間になりました
きらめいてます*\(^o^)/*

以下facebookより転載
佐久間由香
【今年初!きらめき認知症紙芝居講座】
認知症の正しい理解を専門職としても、地域の1人としても繋がり合えるまちづくり!

昨日は、岡山、長野、福島からも!みなさん駆けつけてくださりましたー!

介護の学校の先生が、早速生徒にも!地域にも広めたい!
先生の熱意と、つい聞き入ってしまうプレゼンテーションには私達もたくさんの学びがありました!

お互い、トレーニングのあと、良いところを伝え合い、吸収する時間も沢山ありました!

今回は、認知症の家族のサポートのために学びに来ました!というかたも。

病院の看護師さんも!

今回から、新しくスタートの【小学生向けの紙芝居】では、みんな子供の気持ちになり、伝える楽しさも味わいました。

やっぱり、認知症の方との関わりを知ることが本当に大切な時代なのだなーと肌身に感じます。

この講座の元の講座を始めたのが4年前。

一般の方の理解と必要性が深まって来ていることも実感!

私からの認知症紙芝居講座は、正しい知識、紙芝居をトレーニングするだけでなく。

なぜ?共感することが必要なのか?
そして、それをどう行動へ活かすか?

みなさんの次へのアクションも全体コーチングで作ります。

そして、ポジションチェンジの公開コーチングも観ていただき、みんなで関わりの声掛けの深さや、自分ののコミュニケーションの振り返りもいたしました。

みんなが、それぞれの地域で
愛と勇気と思いやりの連鎖が広がりますように💕

全国8名から開講いたします!
よかったらぜひ!お友達と声かけて呼んでくださいね💕

楽しかったー!
これからも一緒に!進んでいきましょー!

応援してます💕

https://www.cocorl.com

永田かおりさん(滋賀)が専門職の方に認知症研修を♬

きらめき認知症トレーナーの永田かおりさん(滋賀)が専門職の方に認知症研修を♬

地域に根ざし活動をしている彼女
きらめいてます(^○^)

以下facebookより転載
永田かおり
今日は、もりだくさんの一日でした!

まずは午前に、メインバンク様との打ち合わせ。
そして午後からは、認知症研修会の講師&システム会社との打ち合わせ。
さらに夜には、長浜米原市多職種連携のリーダー会議。

全てを終えて帰宅してみると、
「あー、やっと一日が終った〜」
って感じです。(^_^;)
さすがに、一日フル回転は、キツいわ〜(笑)

さて、今夜の多職種連携会議では、その根幹について、いろいろと考えさせられることが多い内容となりました。

最近、あちこちで多職種連携という言葉をよく聞きますが、
医療や介護、そして地域との連携のためにも、本当の意味で、顔の見える関係になれるよう…と、思います。(*^^*)

佐藤尊之さん(長崎)が地域包括さま主催の認知症公開講座で、紙芝居スライドを使って認知症のお話を♬

きらめき認知症シスターの佐藤尊之さん(長崎)が地域包括さま主催の認知症公開講座で、紙芝居スライドを使って認知症のお話を♬

たくさんの頷きや笑顔、嬉しいですね
きらめいてます(^○^)

以下facebookより転載
佐藤尊之

リエゾンロード🌟🐔💖

『認知症公開講座』

今日は、長崎市南部地域包括支援センター主催の『認知症公開講座』で『認知症の理解と関わり』というテーマで講話をしますた(・ω・)ノ🌟

きらめき介護塾のシスター養成講座で2月に学び初めての講話だったのでドキドキ💓ですた( ̄▽ ̄;)

このシスター養成講座を受けたのは、これなら…

『認知症を分かりやすく地域の皆さんに伝えることができる』
『その講話をきいた地域の皆さんもこの内容なら誰かに伝えることができる』

と思ったからです(o^^o)

その学びを実践するチャンスを早くもいただきますた(⌒▽⌒)❣️

初めてだったので辿々しさもありましたが…
何とか皆さんの頷きや笑顔を引き出すこともできたので良しとしまふ(・ω・)ノ🌟

次は5月『認知症カフェ』じゃ(^ー^)💖

直井 誠さん(埼玉)が地元で認知症のお話を♬

きらめき認知症トレーナーの直井 誠さん(埼玉)が地元で認知症のお話を♬

市議会議員さんも見学に嬉しいですね。
一人ひとりが身近な地域で身近な人に伝えていくこと、大事ですね
きらめいてます(^○^)

以下facebookより転載
直井 誠
地元上尾で認知症講話と予防ゲ-ム✨
市議会議員さんも認知症事業をご見学、体験されていきました。

2025年問題に向けて、地域で認知症を支える取り組みは、上尾でも少しづつ始まってます^^

週末もいぶきオレンジカフェには、認知症のご家族が集まって下さり、2時間にも渡り、皆さんと熱く話し合いがされました^^

認知症介護者の先輩が、認知症介護初心者にアドバイスを伝え、支えあえる場っていいなぁと改めて実感。

ご家族には認知症の勉強の場として、コウノメソッドを共有させて頂き、専門職が少しながら持っている地域の知の共有の場になればなぁと思ってます^^

それにしても、タスキ取りは本当に皆さん童心に戻られて楽しそう^^

新たな上尾PJも始まりそうな予感です^^

三浦祐一さん(埼玉)が株式会社リリムジカさまの職員さんに認知症のお話を♬

きらめき認知症トレーナーの三浦祐一さん(埼玉)が株式会社リリムジカさまの職員さんに認知症のお話を♬

リリムジカさまは三浦さんの事業所でミュージックセラピーを!
学び合い、大事ですね
きらめいてます(^○^)

以下facebookより転載
三浦祐一
4/9(日)に株式会社リリムジカの研修講師をさせて頂きました。

テーマは「認知症の人の気持ち」〜思いを理解して関わる〜
高齢者施設で音楽療法を提供するリリムジカさんにはアンミッコもお世話になっています。
音楽ファシリテーターの皆さま30名の方が参加されました♫
管偉辰社長、根岸 恵さん、貴重な機会をありがとうございました😊

宗像美樹さん(鳥取)が専門職の方に認知症研修を♬

きらめき認知症トレーナーの宗像美樹さん(鳥取)が専門職の方に認知症研修を♬

事業所のみんなに聞かせたいからと、きらめきホームページを見てのご依頼…
嬉しいですね!
きらめいてます(^○^)

以下facebookより転載
宗像美樹
今日は、八橋(やばせ)にある事業所さんからご依頼をいただき、認知症研修の講師をしてきました☆

1月・2月に鳥取県民間介護事業者協議会さんからご依頼頂いた認知症研修にこの事業所の方が参加して下さっていて、「事業所のみんなに聞かせたい!」とおっしゃってくださり、きらめきのホームページを見て、ご連絡いただき、今回に繋がりました。
ご連絡いただいたとき、その方から「当初今日の研修が『接遇』がテーマだったけど、きらめきの話を聞いて、認知症の人の気持を考えた関わりこそ、究極の接遇だと思った」と言っていただき、私自身も改めて、気づきになりました。

最寄駅から歩いて15分弱。海の香りがしたり、八重桜がきれいだったり、なぞの古墳の案内があったり、気になりながらに事業所行くと…。
私「新生ケアの生島です。今日研修で伺いました。ご担当の○○さんは?」
事務(?)のおじさん
 「今、会議中で。ちょっと待ってて下さい。」
しばらくして
おじさん 
 「会議の後、研修もあって時間かかるから、取り次ぎましょうか?」
私「えっと、その研修の講師なんですけど…」
おじさん (慌てて、会議室へ)
そして、研修担当の方がいらっしゃって、相談室(?)に案内される私。
そして、聞こえてくる会話。
おじさん「先生が来るって、あんな若いと思わなくて。」
…。
おじさんは、言葉を選んでくれたんだと思います。

研修は、みなさんしっかりリアクションして下さり、良い雰囲気で終われたかな。
私自身は、楽しめました。
そして帰りに、お土産に蕨をいただきました。

採れたて蕨をいただけるのも、こちらだからこそですね☆

柿沼麻実さん(茨城)が自宅で子どもたち8人と大人3人に、子ども向け紙芝居ツールを使って認知症のお話を♬

きらめき認知症シスターの柿沼麻実さん(茨城)が自宅で子どもたち8人と大人3人に、子ども向け紙芝居ツールを使って認知症のお話を♬
子どもたちのアンケート…思わず涙が(≧∀≦)
一人ひとりが自分の身近な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

以下、柿沼麻実さんの投稿、原文そのまま…
今日は小学生向けの認知症の紙芝居を家でやらせていただきました。

小学生はすごいです。話の途中で答えが出てしまうんです!
子供たち8人と大人3人11人にお話をさせていただきました。
話をするまでに2時間程時間を作り子供たちが遊びたい気持ちをわかっていたので思う存分遊ばせてからのお話にしてみました。
アンケートも嫌がらず書いてくれました。

子供の方が当たり前の事を当たり前のように答え正解してました。
大人の方はこれ小学校とかでやってほしい!
もっと詳しく知りたいと後の二つも予約が入りました。
これからも自分が出来ることをやっていきたいと思います!
ぁぁー楽しかったな~!
ちなみに下は6歳から大人は30代後半の方でした!

黒木勝紀さん(茨城)が市町村等認知症担当者研修会で、きらめき紙芝居 小学生向けスライドを使ってプレゼンを♬

きらめき認知症トレーナーの黒木勝紀さん(茨城)が市町村等認知症担当者研修会で、きらめき紙芝居 小学生向けスライドを使ってプレゼンを♬

そしてなんと…11もの市町村の担当者から
「うちのところで紙芝居をやってほしい」とオファーが(゚o゚;;
子ども達に伝えていくこと、これからもっともっと求められる時代に。だからこそ、一人ひとりが基本的なことでいいので、地域に出て伝えていくこと大事ですね〜きらめいてます(^○^)

以下、黒木勝紀さんの投稿を原文そのまま…
「今日は、市町村等認知症担当者研修会できらめき介護塾の小学生向けの紙芝居を披露。
終わってからは、以下の市町村の担当者から
ぜひ、紙芝居をやって欲しいと、とてもありがたいお言葉をいただきました!
稲敷市、つくば市、結城市、筑西市、小美玉市、龍ケ崎市、潮来市、かすみがうら市、五霞町、桜川市、鹿嶋市……。
小学生向けの講座とか
サポーターのスキルアップ講座とか
市役所、包括、保健所などでお伝えする機会が増えるかも…、
シスターさんの出番だ!
紙芝居を読めるみなさんが地域で広げる活動ができるといいなと思います。
まだ、小学生向けの紙芝居を受けてない方早急に講座を企画しますのでぜひ読めるようになってください!
よろしくお願いしますm(._.)m」

高橋信一さん(福岡)が専門職の方に認知症研修を♬

きらめき認知症トレーナーの高橋信一さん(福岡)が専門職の方に認知症研修を♬

嬉しい感想いっぱいですね
きらめいてます(^○^)

以下facebookより転載
高橋信一
こんばんはm(__)m
今夜は色々とご協力頂いている事業所さんの勉強会で認知症のお話をさせてもらいました!

地域向けでしたが、出席された方が
「とても良かったです!地域でももっと話してほしいです!連携をしていきましょう」
と嬉しいお話をいただきました(^-^)
これからいろんな方と色んな形でいっぱい関われたら嬉しいですし、認知症のお話を通して自分に出来ることを沢山していきたいです!

この機会をいただいた方たちや聞きに来ていただいた皆さん、更にはご協力いただいたみなさんありがとうございました!!

まだまだ頑張っていきたいと思いますm(__)m