守破離…
《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
《介護職に世の光を…から"介護職を世の光に"へ》※
きらめき認知症シスターの島尾有子さん(滋賀)が地域の老人会で認知症のお話を♬
認知症は誰にとってもジブンゴト、介護に携わる専門職として、興味を持ってもらえるよう、わかりやすく伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)
島尾有子シスターはこちら↓
http://kirameki.or.jp/kaiin/profile/431
以下、島尾有子の投稿(2025.2月)、原文そのまま掲載… ※イラストはイメージです。
本日は『認知症サポーター養成講座✨』
平均年齢83歳✨
老人会にて30名の方に昔と今の認知症観の違いや脳のしくみ、活性化するためのポイントを
拙いお喋りでしたが💦
お伝えさせて頂きました✨
私自身が一番学ばせて頂いている事に感謝致します🙇
アリガトウゴザイマシタ✨🌿
しかしいつも原稿は💦
本番ギリギリの仕上がり〜💦
※糸賀一雄氏…「この子らを世の光に」から援用。。