
きらめき最新情報
2023年09月29日 | 2023年アンケート提出者一覧(2023.9.29現在) ※2024年度トレーナー年会費の割引き対象者 |
---|---|
2023年09月28日 | 「愛知県名古屋市にて、【日本福祉大学社会福祉総合研修センター】様よりご依頼いただき、名古屋市主催の初心者向け認知症研修をしました。」をアップしました。 |
2023年09月25日 | 認知症ステップアップ研修(バージョン①・②・③・④・⑤・⑥) 修了者・聴講者 一覧(2023.9.25) |
2023年09月25日 | アルツハイマー病新薬を承認 厚労省 年内実用化(2023.9.25)共同通信 |
2023年09月19日 | 100歳以上は9万2139人、53年連続で最多更新…女性116歳・男性111歳が最高齢(2023.9.16 読売新聞) |
2023年09月15日 | 財部ひろみさん(大阪)の活動をアップしました。 |
2023年08月22日 | 「早期発見でも絶望せず」 認知症患者ら期待と不安 エーザイ新薬承認へ 2023.8.22 産経新聞 |
2023年08月21日 | アルツハイマー病の新薬「レカネマブ」、厚生労働省専門部会が製造販売の承認を (2023.8.21) 読売新聞 |
2023年08月21日 | アルツハイマー病新薬「レカネマブ」承認へ 原因物質を除去、国内初(2023.8.21)朝日新聞 |
2023年08月01日 | 認知症シスター養成講座 団体プランが出来ました! |
2023年07月26日 | 第166回きらめきオンライン勉強会のお知らせ 2023年8月7日(月)20時~21時30分 |
2023年07月24日 | 特別編きらめきりぼんトークライブ(2023.8.28)ゲストスピーカー:柿沼博昭さん |

-
LINE@
※スマホの方はQRをクリックしてくたさい。
登録するときらめき最新情報を
お届けします! -
認知症ステップアップ研修
現在募集中の会場はこちら
(NEWコンテンツを習得しよう!) -
スキルアップ研修のご案内
きらめき介護塾 提携団体研修
資格:ブレインマネジャー 資格:みんなの認知症予防ゲームリーダー
きらめき認知症トレーナー協会とは・・・
理念:一日も早く、一人でも多く、全国に伝えたい!
認知症の特徴や認知症の人との関わり方をわかりやすく、正しく伝えることが出来る人材の育成を目的とした団体です。
理念:一日も早く、一人でも多く、全国に伝えたい!
認知症の特徴や認知症の人との関わり方をわかりやすく、正しく伝えることが出来る人材の育成を目的とした団体です。
きらめき認知症トレーナーとは・・・
パワーポイントのスライドを使って、90分の認知症セミナーをおこなうことが出来る人材です。施設や病院で伝える【専門職向け】、地域の自治会・老人会で伝える【地域向け】、そして【認知症予防】 の3つのプログラムがあります。
パワーポイントのスライドを使って、90分の認知症セミナーをおこなうことが出来る人材です。施設や病院で伝える【専門職向け】、地域の自治会・老人会で伝える【地域向け】、そして【認知症予防】 の3つのプログラムがあります。
きらめき認知症シスターとは・・・
B5サイズの紙芝居ツールを使って、30分の認知症のお話が出来る人材です。
【認知症の理解と関わり】、【認知症の予防】、そして小学生に伝える
【キッズ向け】 の3つの紙芝居があります。
B5サイズの紙芝居ツールを使って、30分の認知症のお話が出来る人材です。
【認知症の理解と関わり】、【認知症の予防】、そして小学生に伝える
【キッズ向け】 の3つの紙芝居があります。
- 総受講者数
- 962,087人
(キッズ9338人含)
- トレーナー
- 128人
- シスター
- 1,582人