今日も終わったぁ(^。^)
午前中はシュンくんとプール、午後からは訪問リハビリ、そしてオンラインで認知症研修&養成講座の打ち合わせでした♬
シュンくんの訪問リハビリ、金曜日はPTさん♬
ダウン症特有の筋緊張の低下で、姿勢よく座っていられないシュンくん、普段はすぐにヘナってなってしまうのですが、大好きな電車で遊んでいる間はずっとその姿勢を維持(゚o゚;;
好きなことをしていて、気がつけば出来なかったことが出来るように!
素晴らしいセラピストさんに出会えて感謝でいっぱいです*\(^o^)/*
そしてこの時期、小学校の体育といえばプール♬
シュンくんの付き添いで何十年かぶりにシャワーを体験(゚o゚;;
当時そのまま、水の勢い半端なく、しかも凍えるほど冷たいシャワー、頑張って10秒数えました\(//∇//)\笑
先週、英語版紙芝居を使ったグローバル認知症シスター養成講座の開催をお知らせしたところ、「日本語を学んで来日した外国人技能実習生さんに刺激を受けて、自分も介護に関する英語くらいは話せるようになりたいと思ったので…」とメッセージをいただいたり、あらためて、想いをカタチにするお手伝いを頑張りたい!と思いました*\(^o^)/*