博多で友人と乾杯!!

今日も終わったぁ(^。^)

今日は嬉しいこともあり、今から博多で友人と乾杯!!
ある方から
「Facebookで知り合いが地域のサロンで話をしているのを見て、私も専門職として、身近な地域にでて伝えられるようになりたいと思いました」
とメッセージをいただきました(^ ^)

ここ最近、”地域でわかりやすく伝えられるようになりたいので”と、認知症トレーナー養成講座への相談をいただくことが増え。
やはり地域貢献の必要性がうたわれるようになったからですかね。

早速、来月はお二人の介護職さんから依頼をいただき、新潟にて養成講座をすることになりました。
一人ひとりが身近な地域で身近な人に伝えていく活動、伝えることを通して学ぶこともたくさんありますね!

さぁ、明日は博多で認知症トレーナー・ステップ研修です。
トレーナー資格を取って満足!ではなく、学び続けること、大事ですね(o^^o)

長崎市にて【認知症トレーナーステップアップ研修 バージョン②】を開催しました

今日も終わったぁ(^。^)

今日は長崎市にて【認知症トレーナーステップアップ研修 バージョン②】を開催…
長崎、熊本、山口から8人のトレーナーさんに参加いただき、ありがとうございましたm(_ _)m
「認知症トレーナー講座を受けた時も、”人を理解する”って当たり前だと思っていたのに、全然わかっていなかった自分に気づかされましたが、ステップアップ研修の中身はそれ以上に深くて、専門職でも意識しないと絶対に気づかない視点だなぁって感じました。今は今日学んだことを、誰かに話したくて、うずうずしています」
と明日の実践に繋がる感想をいただき、嬉しかったです!

夜は想いを実践している熱いメンバーとのひと時を。
美味しい料理とお酒、そして介護談義に花が咲き…楽しい時間はあっという間ですね♬
さぁ、明日から福岡に移動して認知症研修、がんばります!!

熊本県八代市にて【認知症トレーナー養成講座 個人レッスン】をしました。

今日も終わったぁ(^。^)

昨日・今日と二日間、熊本県八代市にて【認知症トレーナー養成講座 個人レッスン】をしました。
受講生さんはデイサービスの管理者さん、
「地域密着型事業所の専門職として、地域に出てわかりやすく伝えられるようになりたくて…このトレーナー講座を受講するのが私の目標でした。まずは自分の事業所の職員さん、そして近隣の事業所の職員さんにも声をかけ、皆んなで一緒に学ぶ機会を作っていきたいです」
と笑顔いっぱい、明日に繋がる感想をいただき、ありがとうございましたm(_ _)m

それにしても昨日食べた、ヒレ肉1キログラム…
まさに、”肉”って感じ(゚o゚;;
めっちゃ美味しかったです(o^^o)

さぁ、明日から三日間は長崎で認知症ステップアップ研修と魚釣り\(//∇//)\
ライフワークバランスを大事に…学びと遊び、ともに楽しみます!!